検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争と平和  <報道写真>が伝えたかった日本   コロナ・ブックス 203

著者名 白山 眞理/著
著者名ヨミ シラヤマ,マリ
出版者 平凡社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007066863070.1/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335 335
335 335
起業 経営計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000153738
書誌種別 図書
書名 戦争と平和  <報道写真>が伝えたかった日本   コロナ・ブックス 203
書名ヨミ センソウ ト ヘイワ(コロナ ブックス)
副書名 <報道写真>が伝えたかった日本
副書名ヨミ ホウドウ シャシン ガ ツタエタカッタ ニホン
著者名 白山 眞理/著   小原 真史/著
著者名ヨミ シラヤマ,マリ コハラ,マサシ
出版者 平凡社
出版年月 2015.7
ページ数 199p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-63500-3
ISBN 978-4-582-63500-3
分類記号 070.17
内容紹介 1930年代から1950年代にかけて、社会に大きな影響力を持っていた<報道写真>。その担い手たちは他国へどのような日本の姿を伝えようとしたのか。多数の写真と刊行物から、これらを望んだ社会と制作の背景に迫る。
著者紹介 1958年生まれ。写真史家。日本カメラ博物館運営委員。著書に「名取洋之助」など。
件名1 報道写真-歴史
件名2 雑誌-歴史
件名3 日本-歴史-昭和時代

(他の紹介)内容紹介 「ビジネスのつくりかた」&「成長し続けるためのプロセス」を経営理論から体系立てて学ぶ。
(他の紹介)目次 第1部 事業創造(理論編
実践編)
第2部 企業成長(成長のプロセス編
成長のスタイル編
成長のストラクチャー編)
(他の紹介)著者紹介 田中 史人
 国士舘大学経営学部、大学院経営学研究科(修士課程、博士課程)教授。博士(経営学)、中小企業診断士。主な担当科目:事業創造論、中小・ベンチャー経営、ビジネスプランなど。学習院大学経済学部経営学科卒業、中央大学大学院商学研究科博士後期課程修了。企業の経営企画部門や経営コンサルタントなどの実務に携わった後、山梨総合研究所主任研究員を経て、北海学園大学経営学部に奉職。その後、国士舘大学政経学部、経営学部准教授を経て現職。創業セミナーの講師・審査員、中小企業診断士育成支援、商店街活性化や地域観光交流支援活動などに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。