蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007669294 | 723.0/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000420239 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心に響く印象派画家の言葉46 |
書名ヨミ |
ココロ ニ ヒビク インショウハ ガカ ノ コトバ ヨンジュウロク |
著者名 |
Moderna Classica/編著
|
著者名ヨミ |
モデルナ クラシカ |
出版者 |
青月社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8109-1317-0 |
ISBN |
978-4-8109-1317-0 |
分類記号 |
723.05
|
内容紹介 |
モネ「私は鳥が歌うように、絵を描きたい」、ゴッホ「たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ」…。創作に悩む人へ贈る、印象派の巨匠たちからのメッセージ。46の言葉を収録する。 |
件名1 |
印象主義(絵画)
|
件名2 |
画家
|
件名3 |
名言
|
(他の紹介)内容紹介 |
ガザ地区で生まれ育ったパレスチナ人女性が、自分をモデルに描いた絵本です。 |
(他の紹介)著者紹介 |
マタール,マラク 1999年生まれ。パレスチナ・ガザ地区出身のアーティスト。13歳で絵を描き始める。2014年の51日間にわたるイスラエル軍のガザ攻撃で家に閉じこもることを余儀なくされ、SNSを通じて作品を世界に発信する。その才能は認められ、経済的に自立するとともに、世界各国で個展やグループ展を開催。トルコ・イスタンブールのアイディン大学を卒業し、現在イギリス・ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さくま ゆみこ 東京都出身。東京都立大学人文学部仏文科卒業。翻訳家。訳書は、絵本からYA小説、研究書に至るまで250点を超える。1999年『もうひとつの「アンネの日記」』で第46回産経児童出版文化賞・大賞など、受賞多数。日本国際児童図書評議会(JBBY)前会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ