蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゲームと不登校 学校復帰へのサインを見逃さないために
|
著者名 |
守矢 俊一/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ,シュンイチ |
出版者 |
ブックマン社
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210553707 | 371.4/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000926176 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゲームと不登校 学校復帰へのサインを見逃さないために |
書名ヨミ |
ゲーム ト フトウコウ |
副書名 |
学校復帰へのサインを見逃さないために |
副書名ヨミ |
ガッコウ フッキ エノ サイン オ ミノガサナイ タメ ニ |
著者名 |
守矢 俊一/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ,シュンイチ |
出版者 |
ブックマン社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89308-961-8 |
ISBN |
978-4-89308-961-8 |
分類記号 |
371.42
|
内容紹介 |
昼夜問わずゲームで一日を潰す不登校の子どもたち。不登校の支援現場ではゲームを無視することができなくなっている。我が子のゲームと不登校への対応の仕方に困惑し、苦しむ親に向け、「学校復帰」への近道を伝える。 |
件名1 |
不登校
|
件名2 |
インターネット依存症
|
件名3 |
ゲームソフト
|
(他の紹介)内容紹介 |
実はこんなに身近な存在だった!東洋医学の長い歴史と基礎知識をやさしく紐解く。心と身体を整えるためのヒントが満載! |
(他の紹介)目次 |
巻頭特集 日本の生活に息づく東洋医学Topics25 第1章 東洋医学の基本を知る 第2章 東洋医学の考える人体 第3章 東洋医学の考える健康と病気 第4章 漢方治療 第5章 食養生を楽しむ 第6章 ツボ療法を楽しむ 第7章 東洋医学の相談室 巻末資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
三浦 於菟 善福寺東方医院院長、前東洋大学医療センター大森病院東洋医学科教授、日本東洋医学会専門医、日本東洋医学会指導医。1947年山梨県生まれ。東邦大学医学部卒業。国立東静病院内科勤務を経て、1984年より中国・南京中医学院、台湾・中国医薬学院に留学。日本医科大学付属病院・東洋医学科助教授、東邦大学医学部医療センター大森病院・東洋医学科教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ