蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007792120 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 007797541 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000475554 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かんけり |
書名ヨミ |
カンケリ |
著者名 |
石川 えりこ/作
|
著者名ヨミ |
イシカワ,エリコ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
[35p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7520-0853-8 |
ISBN |
978-4-7520-0853-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
まだつかまっていない人は、鬼より先に缶をけり、みんなを助けます。私は、缶をけるのがこわくて、まだ誰も助けたことがありません…。一人の少女の心の動きを、缶けりの遊びを通して描いた絵本。 |
著者紹介 |
1955年福岡県生まれ。フリーのイラストレーター、絵本作家。「ボタ山であそんだころ」で講談社出版文化賞絵本賞及び台湾でOpenbook最佳童書を受賞。ほかの著書に「あひる」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
この話は、グラフホテルが閉館する、最後の半年間に起きたことである。閉館を半年後に控えた名門グラフホテルで、それぞれの人生の転換点・区切りに直面した人々の悲喜こもごもを描く珠玉の5編! |
(他の紹介)著者紹介 |
イム キョンソン 韓国ソウルに生まれ、横浜、リスボン、サンパウロ、大阪、ニューヨーク、東京で成長、10年あまりの広告会社勤務等を経て、2005年から専業として執筆活動。独立した個としてそれぞれが誠実に、自分らしく生きることをテーマにしたエッセイを多く書き、小説ではもっとも大切な価値観として「愛」を見据え、恋愛を主に扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) すんみ 翻訳家。早稲田大学文化構想学部卒業、同大学大学院文学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ