蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
猫を救うのは誰か ペットビジネスの「奴隷」たち 朝日文庫 お68-2
|
著者名 |
太田 匡彦/著
|
著者名ヨミ |
オオタ,マサヒコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009601584 | 645.6/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001003395 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
猫を救うのは誰か ペットビジネスの「奴隷」たち 朝日文庫 お68-2 |
書名ヨミ |
ネコ オ スクウ ノワ ダレカ(アサヒ ブンコ) |
副書名 |
ペットビジネスの「奴隷」たち |
副書名ヨミ |
ペット ビジネス ノ ドレイタチ |
著者名 |
太田 匡彦/著
|
著者名ヨミ |
オオタ,マサヒコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-02-262101-6 |
ISBN |
978-4-02-262101-6 |
分類記号 |
645.62
|
内容紹介 |
猫は蛍光灯を1日12時間以上あてると、年3回は産める-。人の都合で無理な繁殖、病を招く交配、「不良在庫」を引き取る闇商売…。「かわいい」の裏側でビジネスの「奴隷」となる犬や猫の凄惨な実態を、信念の取材が暴く。 |
件名1 |
いぬ(犬)
|
件名2 |
ねこ(猫)
|
件名3 |
家畜繁殖
|
書誌来歴・版表示 |
「「奴隷」になった犬、そして猫」(2019年刊)の改題,大幅に加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
猫は蛍光灯を1日12時間以上あてると、年3回は産める―。人の都合で無理な繋殖、病を招く交配、幼くても出荷、「不良在庫」を引き取る闇商売…。「かわいい」の裏側でビジネスの「奴隷」となる犬や猫たち。凄惨な実態を、信念の取材が暴く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 猫ブームの裏側、猫「増産」が生む悲劇 第2章 「家族」はどこから来たのか、巨大化するペットビジネス 第3章 12年改正、あいまい規制が犬猫たちの「地獄」を生む 第4章 19年改正、8週齢規制ついに実現 第5章 数値規制をめぐる闘い 第6章 アニマル桃太郎事件から、5度目の法改正へ 終章 幸せになった猫 |
(他の紹介)著者紹介 |
太田 匡彦 1976年東京都生まれ。朝日新聞記者。東京大学文学部卒。2001年朝日新聞社入社。経済部記者として流通業界などの取材を担当した後、AERA編集部在籍時にペット流通の取材をはじめる。専門記者として特別報道部に所属し、21年から文化部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ