蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドラッカー時代を超える言葉 洞察力を鍛える160の英知
|
著者名 |
上田 惇生/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,アツオ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006526800 | 159.4/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000092697 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドラッカー時代を超える言葉 洞察力を鍛える160の英知 |
書名ヨミ |
ドラッカー ジダイ オ コエル コトバ |
副書名 |
洞察力を鍛える160の英知 |
副書名ヨミ |
ドウサツリョク オ キタエル ヒャクロクジュウ ノ エイチ |
著者名 |
上田 惇生/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,アツオ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
14,256p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-01130-0 |
ISBN |
978-4-478-01130-0 |
分類記号 |
159.4
|
内容紹介 |
成果のあげ方、マネジメント、社会の変化…。もしドラッカーが生きていれば聞いてみたい数々のテーマ。今起きている問題を、ドラッカーの目を通して読み解く。『週刊ダイヤモンド』の連載「3分間ドラッカー」を書籍化。 |
著者紹介 |
1938年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ものつくり大学名誉教授、立命館大学客員教授。ドラッカー学会代表。著書に「ドラッカー入門」など。 |
件名1 |
人生訓
|
(他の紹介)内容紹介 |
ソーシャルワーカーを取り巻く困難な状況を乗り越え、希望を描くことを目指した「ソーシャルワーカーの○○」シリーズ完結編。現役や将来のソーシャルワーカーへのエールとなるようにしたい、という6人の執筆者の想いを込めて「ゼツボウ」ではなく「ミライ」を今こそ語ります! |
(他の紹介)目次 |
1 誰もがソーシャルワーカーである社会へ―学生の視点から考えるソーシャルワーカーの「ミライ」 2 “専門性”以前の“支援”―“個”としての支援者 3 力のない私たちでも/だからこそできる「その場しのぎ」 4 「うろたえる」ソーシャルワーカー 5 ソーシャルワーカーをやめない―「幸せ」な社会になるように 6 ソーシャルワーカーのこれまでとこれから―現状から未来に向けてなされるべきことの試論的提起 |
(他の紹介)著者紹介 |
荒井 浩道 社会福祉士。1973年生まれ。駒澤大学文学部教授。博士(人間科学)、専門社会調査士。早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長沼 葉月 精神保健福祉士。1976年生まれ。東京都立大学人文社会学部准教授。博士(保健学)。東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻(精神保健学分野)博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 後藤 広史 社会福祉士。1980年生まれ。立教大学コミュニティ福祉学部教授。博士(社会福祉学)、専門社会調査士。認定NPO法人山友会理事、社会福祉法人・特別区社会福祉事業団理事。東洋大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻博士後期課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木村 淳也 社会福祉士。1971年生まれ。会津大学短期大学部幼児教育・福祉学科准教授。修士(コミュニティ福祉学)。立教大学大学院コミュニティ福祉学研究科博士後期課程中途退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本多 勇 社会福祉士。1972年生まれ。武蔵野大学通信教育部教授。修士(社会福祉学)。保育士、公認心理師。医療法人社団充会介護老人保健施設太郎非常勤支援相談員。東洋大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻博士後期課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木下 大生 社会福祉士1972年生まれ。武蔵野大学人間科学部教授。博士(リハビリテーション科学)、一般社団法人東京TSネット理事。筑波大学大学院人間総合科学研究科博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ