検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

清掃はおもてなし  9年連続世界一の羽田空港の清掃を支える職人の働き方と考え方  

著者名 新津 春子/著
著者名ヨミ ニイツ,ハルコ
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210792248289.1/ニ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001042693
書誌種別 図書
書名 清掃はおもてなし  9年連続世界一の羽田空港の清掃を支える職人の働き方と考え方  
書名ヨミ セイソウ ワ オモテナシ
副書名 9年連続世界一の羽田空港の清掃を支える職人の働き方と考え方
副書名ヨミ キュウネン レンゾク セカイイチ ノ ハネダ クウコウ ノ セイソウ オ ササエル ショクニン ノ ハタラキカタ ト カンガエカタ
著者名 新津 春子/著
著者名ヨミ ニイツ,ハルコ
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2025.3
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 4-8005-9311-5
ISBN 978-4-8005-9311-5
分類記号 289.1
内容紹介 「モノを思う心」で丁寧な仕事をし、「人を思う心」でお客様から言葉が返ってくる-。9年連続「世界一清潔な空港」に選ばれた羽田空港で、長年清掃指導を行う清掃のプロ・新津春子が、その激動の半生を綴る。
著者紹介 中国・瀋陽生まれ。ハウスクリーニング事業に加え、日本空港ビルデング株式会社の業務を兼務。
件名1 清掃事業

(他の紹介)内容紹介 ナスで作る“貧乏人のキャビア”、トリの煮込みやパエリャ、たまには和食でセリと油揚げのすきやきふう。訪れた世界各国の味、家族や友人と囲んだ食卓、そしてなにより食べることの豊かさと歓びを綴った料理エッセイの名著。『巴里の空の下オムレツのにおいは流れる』姉妹編。
(他の紹介)目次 ロールキャベツは世界の愛唱歌
父とアラン・ドロンとスープ
みどりの島タヒチ
春はふわふわ玉子のスフレから
クレープでブランチを
父とニューオルリンズと
ナスのキャビアとムサカ
夫の味とわたしの味
東京の空の下オムレツのにおいは流れる
浜辺のパエリャ・バレンシアーナ
私流のディナー料理
メグレ警視とシャンソンと
クウェートの或るパーティー
冷たいサラダに温かいサラダ
朝ごはんとお茶とイギリス人
初夏の二つのパーティー
スパゲティとローマの思い出
アブゼリ、クネル、お芋のお焼き
なんとおいしい好子ムース
いまは手抜き料理人
詩とマルセイユの魚料理
トウール・ダルジャンのいり玉子
(他の紹介)著者紹介 石井 好子
 1922年、東京生まれ。米国留学を経てフランスに渡り、51年、パリでシャンソン歌手としてデビュー。世界各国の舞台に出演し、帰国後は歌手、エッセイストとして活躍した。本書の姉妹編である1963年刊行の『巴里の空の下オムレツのにおいは流れる』で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞、ベストセラーに。2010年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。