蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007747942 | 748/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000414484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トコヤ・ロード [1] |
書名ヨミ |
トコヤ ロード |
著者名 |
林 朋彦/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,トモヒコ |
出版者 |
風人社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
92p |
大きさ |
15×21cm |
ISBN |
4-938643-78-2 |
ISBN |
978-4-938643-78-2 |
分類記号 |
748
|
内容紹介 |
ちょっと中山道を歩いてみたり、以前旅先で見つけた床屋さんを再訪してみたり。気分次第でマイ「トコヤ・ロード」を旅して撮った、昔懐かしい床屋さん、94枚。「東海道中床屋ぞめき」に続く床屋写真集、第2弾。 |
件名1 |
理容店-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
珊瑚礁の島にある、通称「ガジュマルの店」。ここでは、“お客様の心にある音楽”が聞こえる店主が、あなただけのためのオルゴールを仕立ててくれる。初恋の人を想い続ける郵便屋さん、音楽を捨てたミュージシャン、島の神様と話せるババ様。それぞれの心に流れていた“音”が、彼らの大切な記憶を呼び起こす―。感動の奇跡に出合える七編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
瀧羽 麻子 1981年兵庫県生まれ。2004年京都大学卒業。07年『うさぎパン』で第二回ダ・ヴィンチ文学賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ