蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
認知症で使えるサービスしくみお金のことがわかる本
|
著者名 |
田中 元/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ハジメ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210696076 | 493.7/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001001970 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
認知症で使えるサービスしくみお金のことがわかる本 |
書名ヨミ |
ニンチショウ デ ツカエル サービス シクミ オカネ ノ コト ガ ワカル ホン |
著者名 |
田中 元/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ハジメ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-426-13028-2 |
ISBN |
978-4-426-13028-2 |
分類記号 |
493.758
|
内容紹介 |
認知症支援に関するサービスや制度がもれなくわかる! 診断・最新治療から、介護サービス、各種費用・家族支援と権利擁護まで、本人と家族を支える情報を伝える。認知症基本法等の最新制度に対応した改訂3版。記入欄あり。 |
著者紹介 |
群馬県出身。立教大学法学部卒業。介護福祉ジャーナリスト。著書「スタッフに「辞める!」と言わせない介護現場のマネジメント」など。 |
件名1 |
認知症
|
件名2 |
介護福祉
|
(他の紹介)内容紹介 |
診断・最新治療から介護サービス・各種費用・家族支援と権利擁護までよくわかる!認知症基本法・介護保険制度改正・レカネマブ保険適用など最新制度に対応! |
(他の紹介)目次 |
1 実例紹介 認知症の人を支える地域のしくみ 2 基礎知識 認知症とはどんな病気なのかを知っておこう 3 相談窓口 困ったら早めに相談。どこに、誰に? 4 サービス1 認知症支援のための医療と介護のサービス 5 サービス2 身近にある多様なサービスをもっと活用する 6 サービス3 認知症の人のためのお金と権利擁護 巻末資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 元 昭和37年群馬県出身。介護福祉ジャーナリスト。立教大学法学部卒業。出版社勤務後、雑誌・書籍の編集業務を経てフリーに。主に高齢者の自立・介護等をテーマとした取材、執筆、ラジオ・テレビ出演、講演等の活動を精力的におこなっている。現場を徹底取材した上での具体的問題提起、わかりやすい解説には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ