検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古井由吉翻訳集成  ムージル・リルケ篇  

著者名 ロベルト・ムージル/著
著者名ヨミ ロベルト ムージル
出版者 草思社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210697686943.7/ム/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001001732
書誌種別 図書
書名 古井由吉翻訳集成  ムージル・リルケ篇  
書名ヨミ フルイ ヨシキチ ホンヤク シュウセイ
副書名 ムージル・リルケ篇
副書名ヨミ ムージル リルケ ヘン
著者名 ロベルト・ムージル/著   ライナー・マリア・リルケ/著   古井 由吉/訳
著者名ヨミ ロベルト ムージル ライナー マリア リルケ フルイ,ヨシキチ
出版者 草思社
出版年月 2024.9
ページ数 275p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-2741-6
ISBN 978-4-7942-2741-6
分類記号 943.7
内容 内容:愛の完成 静かなヴェロニカの誘惑 ロベルト・ムージル著. 「かのように」の試み 循環の緊張. ドゥイノ・エレギー訳文 ライナー・マリア・リルケ著. 言葉の音律に耳を澄ます 築地正明著
内容紹介 難解なロベルト・ムージル「愛の完成」「静かなヴェロニカの誘惑」を日本文学界の巨星・古井由吉が翻訳。解説や「訳者からの言葉」を併録するとともに、リルケ「ドゥイノの悲歌」の散文訳も収録する。

(他の紹介)内容紹介 ロベルト・ムージル「愛の完成」「静かなヴェロニカの誘惑」ムージル著作集版を底本とし、世界文学全集版「解説」、岩波文庫版「訳者からの言葉」を併録。ライナー・マリア・リルケ「ドゥイノの悲歌」『詩への小路』で試みられた散文訳「ドゥイノ・エレギー訳文」全十歌を収録。神秘主義、象徴主義の極北を、論理と音韻が共振れする日本語に移した圧倒的訳業!
(他の紹介)目次 ロベルト・ムージル(愛の完成
静かなヴェロニカの誘惑)
訳者解説(「かのように」の試み―世界文学全集版「解説」
循環の緊張―岩波文庫版「訳者からの言葉」)
ライナー・マリア・リルケ(ドゥイノ・エレギー訳文―『詩への小路』)
(他の紹介)著者紹介 古井 由吉
 1937年、東京生まれ。68年処女作「木曜日に」発表。71年「杳子」で芥川賞、80年『栖』で日本文学大賞、83年『槿』で谷崎潤一郎賞、87年「中山坂」で川端康成文学賞、90年『仮往生伝試文』で読売文学賞、97年『白髪の唄』で毎日芸術賞を受賞。2020年2月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 愛の完成   7-85
ロベルト・ムージル/著
2 静かなヴェロニカの誘惑   87-148
ロベルト・ムージル/著
3 「かのように」の試み   世界文学全集版「解説」   149-163
4 循環の緊張   岩波文庫版「訳者からの言葉」   165-176
5 ドゥイノ・エレギー訳文   詩への小路   177-246
ライナー・マリア・リルケ/著
6 言葉の音律に耳を澄ます   翻訳と創作の関係について   247-273
築地 正明/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。