検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史散策は楽しい  倉敷市水島のまち・ひと・自然  

著者名 杉原 尚示/著
著者名ヨミ スギハラ,ナオジ
出版者 吉備人出版
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008100265217.5/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000601035
書誌種別 図書
書名 歴史散策は楽しい  倉敷市水島のまち・ひと・自然  
書名ヨミ レキシ サンサク ワ タノシイ
副書名 倉敷市水島のまち・ひと・自然
副書名ヨミ クラシキシ ミズシマ ノ マチ ヒト シゼン
著者名 杉原 尚示/著
著者名ヨミ スギハラ,ナオジ
出版者 吉備人出版
出版年月 2019.12
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-86069-606-1
ISBN 978-4-86069-606-1
分類記号 217.5
内容紹介 源平水島合戦の舞台から戦国時代の海賊たち、江戸・明治期の干拓を経て、昭和のコンビナートへ…。自然と史跡、そして人を訪ねて広がる、倉敷市水島の魅力を紹介する歴史散歩。
件名1 倉敷市-歴史
件名2 倉敷市-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 人物を初めて描く方も、人物がどうも上手く描けない方も、この本で人物を描く技と頭を養いましょう。3ステップで全身の描き方を説明。円と線で描く大きなアタリ、調整する小さなアタリ、それをなぞって完成させる…誰でもできる描き方をご紹介します。解説した内容を実践できる描き込みページも用意してあり、読んですぐに練習ができます。「METHOD」で完成までの道筋を説明し、「PRACTICE」で練習に移る。難しいアカデミックな理論ではなく、のびのびと楽しい練習で人物の描き方が身に付いていきます。基本の全身の描き方から始まり、顔、手、足、髪のパーツから、ファッション、小物を練習して、最後にはオリジナルキャラを描くための考え方、描き方まで紹介します。
(他の紹介)目次 1 全身を描く(全身)
2 顔を描く(顔
手・足
ヘア)
3 ファッションを描く(ファッションの描き方
ワンピースの描き方
ワンピースを描く ほか)
4 オリジナル人物を描く(「描きたいこと」はなにより大切
「描きたいこと」の探し方
「描きたいこと」を探す ほか)
(他の紹介)著者紹介 mashu
 桑沢デザイン研究所出身。デザイナーとして勤務しながら、SNSを中心にイラストレーターとして活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。