検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たのしく学ぼう!ゲームプログラミングはじめの一歩  リンゴキャッチゲーム、ブロック崩しゲーム、釣りゲーム…   I O BOOKS

著者名 フミ/著
著者名ヨミ フミ
出版者 工学社
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210698874798.5/フ/一般図書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フミ
798.5 798.507
ゲームソフト プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001001179
書誌種別 図書
書名 たのしく学ぼう!ゲームプログラミングはじめの一歩  リンゴキャッチゲーム、ブロック崩しゲーム、釣りゲーム…   I O BOOKS
書名ヨミ タノシク マナボウ ゲーム プログラミング ハジメ ノ イッポ(アイオー ブックス)
副書名 リンゴキャッチゲーム、ブロック崩しゲーム、釣りゲーム…
副書名ヨミ リンゴ キャッチ ゲーム ブロッククズシ ゲーム ツリ ゲーム
著者名 フミ/著
著者名ヨミ フミ
出版者 工学社
出版年月 2024.8
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7775-2279-8
ISBN 978-4-7775-2279-8
分類記号 798.507
内容紹介 小学校のプログラミング教育で最も使われているプログラミング言語「Scratch」。その始め方や使い方を紹介し、プログラム、アニメーション、ゲームの作り方を解説する。完成品にアクセスできるQRコード付き。
著者紹介 自動車部品の設計エンジニア。ブログ『こどいぷ|子供と一緒にプログラミング!』を運営。
件名1 ゲームソフト
件名2 プログラミング(コンピュータ)

(他の紹介)内容紹介 アニメーションを作れる!ゲームを作れる!作った作品を世界中の人と共有できる!無料!簡単!面白い!Scratchでできること。
(他の紹介)目次 第1章 Scratchとは?
第2章 座標と向きを理解してスプライトを動かす
第3章 音を鳴らすプログラムを作ってみよう
第4章 クローンと乱数を使ってアニメーションを作ろう
第5章 変数とメッセージを使ってアニメーションを作ろう
第6章 リンゴキャッチゲームを作ろう
第7章 ブロック崩しゲームを作ろう
第8章 釣りゲームを作ろう
(他の紹介)著者紹介 フミ
 東海地方の理系大学を卒業し、自動車部品の設計エンジニアとして働く、2児の父。2022年より“こどいぷ|子供と一緒にプログラミング!”というブログを運営しており、Scratchを使ったいろいろなゲームの作り方を紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。