検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

マンガ会計の世界史   日経ビジネス人文庫 た14-3

著者名 田中 靖浩/著
著者名ヨミ タナカ,ヤスヒロ
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210696936336.9/タ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 靖浩 星井 博文 飛高 翔
336.9 336.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001000958
書誌種別 図書
書名 マンガ会計の世界史   日経ビジネス人文庫 た14-3
書名ヨミ マンガ カイケイ ノ セカイシ(ニッケイ ビジネスジン ブンコ)
著者名 田中 靖浩/著   星井 博文/シナリオ   飛高 翔/作画
著者名ヨミ タナカ,ヤスヒロ ホシイ,ヒロフミ ヒダカ,ショウ
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2024.8
ページ数 201p
大きさ 16cm
ISBN 4-296-12105-2
ISBN 978-4-296-12105-2
分類記号 336.9
内容紹介 簿記の誕生からはじまる500年の会計史を解説した「会計の世界史」をマンガ化。簿記から財務会計、管理会計、ファイナンスの全体像まで、商売の発展と新産業の誕生、それに関わる人々とお金をめぐる物語を熱く、楽しく描く。
件名1 会計-歴史

(他の紹介)内容紹介 楽しくストーリーを追うだけで、会計の仕組みがわかります。“会計”がわかる。“世界史”も身につく。
(他の紹介)目次 第1章 帳簿と持ち株会社
第2章 株式会社と証券取引所
第3章 決算書と監査
第4章 原価計算と連結
第5章 証券市場の改革と国際会計基準
第6章 管理会計とファイナンス
(他の紹介)著者紹介 田中 靖浩
 田中靖浩公認会計士事務所所長。1963年三重県四日市市出身。早稲田大学商学部卒業後、外資系コンサルティング会社などを経て現職。ビジネススクール、企業研修、講演などの講師として活躍する一方、落語家・講談師とのコラボイベントを手掛けるなど、幅広くポップに活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星井 博文
 漫画家・漫画原作者。1977年大阪生まれ。2006年ヤングジャンプデビュー後、ビジネス誌、青年誌、歴史本など幅広く原作を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飛高 翔
 漫画家。雑誌での連載漫画執筆を経て、現在、広告マンガ、ビジネスコミックの作画にて活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。