検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

裏太平記  歴史破壊小説   春陽文庫 は1-1

著者名 半村 良/著
著者名ヨミ ハンムラ,リョウ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009592130913.6/ハン/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001000124
書誌種別 図書
書名 裏太平記  歴史破壊小説   春陽文庫 は1-1
書名ヨミ ウラタイヘイキ(シュンヨウ ブンコ)
副書名 歴史破壊小説
副書名ヨミ レキシ ハカイ ショウセツ
著者名 半村 良/著
著者名ヨミ ハンムラ,リョウ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2024.8
ページ数 411p
大きさ 15cm
ISBN 4-394-90494-6
ISBN 978-4-394-90494-6
分類記号 913.6
内容紹介 時は鎌倉幕府滅亡前夜。大火、大地震が続き、都では大覚寺統・持明院統にわかれ天皇位争いに明け暮れ、巷には破戒僧がはびこっていた…。兼好法師は歴史を影で操っていたのか? 斬新な視点で描く、新たな「太平記」の世界。

(他の紹介)内容紹介 鎌倉時代末期。貨幣経済が少しずつ浸透する中、鎌倉幕府の弱体化を横目に、朝廷は諍いを抱えながらも安閑と過ごしていた。後に『徒然草』で有名になる吉田(卜部)兼好は、官位は上がらない家柄だが持ち前の知性を買われ公家の堀川家に仕えていた。ある日兼好は、風変わりな集団を率いる謎の僧・無名と出会う。無名は世の中を変える「下克上」を唱えて精力的に活動し、それはやがて歴史を一変させる奔流となってゆくが、実はその裏には兼好法師が率いる「影の軍団」の影響があったという…。伝奇ロマンの名手が描く、普通の歴史書には決して載らない、衝撃的な歴史の裏面。
(他の紹介)著者紹介 半村 良
 昭和8年(1933年)、東京都葛飾区に生まれる。高校卒業後、三十近い職業を経験した後、広告代理店に勤務。昭和37年(1962年)「収穫」で第二回SFコンテストに入賞する。翌年、日本SF作家クラブ発足と同時に事務局長に就任。昭和48年(1973年)『産霊山秘録』で泉鏡花賞受賞。昭和50年(1975年)『雨やどり』で第七十二回直木賞を、昭和63年(1988年)『岬一郎の抵抗』で日本SF大賞を受賞するなど、多くの作品を残し、平成14年(2002年)死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。