蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
老後のお金が不安です! おひとりさまマンガ家の50代からの資金計画
|
著者名 |
なとみ みわ/著
|
著者名ヨミ |
ナトミ,ミワ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 210715652 | 591/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001007806 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老後のお金が不安です! おひとりさまマンガ家の50代からの資金計画 |
書名ヨミ |
ロウゴ ノ オカネ ガ フアン デス |
副書名 |
おひとりさまマンガ家の50代からの資金計画 |
副書名ヨミ |
オヒトリサマ マンガカ ノ ゴジュウダイ カラ ノ シキン ケイカク |
著者名 |
なとみ みわ/著
|
著者名ヨミ |
ナトミ,ミワ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
122p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-594-09816-2 |
ISBN |
978-4-594-09816-2 |
分類記号 |
591
|
内容紹介 |
49歳で離婚。「豊かな老後」のために動きます! おひとりさまマンガ家が、分身の“不安ちゃん”とこれまでのお金遍歴を振り返りつつ、老後資金を確保し、お金の不安がなくなるまでを描いたコミックエッセイ。 |
著者紹介 |
マンガ家、イラストレーター。雑誌・広告・Webでマンガやイラストを中心に幅広く制作。著書に「1カ月でいらないモノ8割捨てられた!」「死ぬまでにやりたい!10のコト」など。 |
件名1 |
家庭経済
|
件名2 |
中高年齢者
|
(他の紹介)内容紹介 |
多くの動物にあって、ヒトにはないしっぽ。遠い遠い祖先にはしっぽが生えていたが、およそ1800万年前の化石ではすでにしっぽを失っていた。ヒトはしっぽをどのようにして失ったのだろうか。はたまた、人は長い歴史の中で、たくさんのしっぽを描いてきた。八岐大蛇、九尾狐、あるいはしっぽの生えた人々。『日本書紀』にもしっぽの生えた人が登場し、現代ではケモ耳キャラの重要なモチーフだ。そんなしっぽは人にとってどんな象徴なのだろうか。しっぽが分かれば、ひとが分かる―。文理の壁を越えて研究を続けるしっぽ博士が魅惑のしっぽワールドにご案内! |
(他の紹介)目次 |
第1章 「ひと」を知るためのしっぽ学(専門はしっぽ 命名:しっぽ学 ほか) 第2章 しっぽと生物学―しっぽがしっぽたりうる所以(しっぽって何? 脊椎動物のしっぽ ほか) 第3章 しっぽと人類学―「ヒト」へと至る進化の道のり(しっぽがないのは誰だ! ヒト上科の体の特徴 ほか) 第4章 しっぽと発生生物学―ヒトはしっぽを2度失う(形態学の限界 ヒトはしっぽを2度失くす?! ほか) 第5章 しっぽと人文学―しっぽから読む「人」への道のり(しっぽにまつわるエトセトラ あなたはどんな「ひと」? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ