蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ようかいとりものちょう× 19
|
著者名 |
大崎 悌造/作
|
著者名ヨミ |
オオサキ,テイゾウ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009595331 | 913/オオ/19 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 009593138 | 913/オオ/19 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
服部 | 009593294 | 913/オオ/19 | 児童書 | 服部9-0 | | 貸出中 |
× |
4 |
服部 | 009593963 | 913/オオ/19 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ようかいとりものちょう×18
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう×17
大崎 悌造/作,…
ジュラシック・パーク
スティーブン・ス…
ようかいとりものちょう乙16
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう乙15
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう乙14
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう乙13
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう乙12
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう乙11
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう乙10
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう乙9
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう8
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう7
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう6
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう5
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう4
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう3
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう2
大崎 悌造/作,…
ようかいとりものちょう1
大崎 悌造/作,…
昭和子どもブーム
大崎 悌造/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000999574 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ようかいとりものちょう× 19 |
書名ヨミ |
ヨウカイ トリモノチョウ バツ |
多巻書名 |
傀儡と飛天と鋼の大蝦蟇 |
著者名 |
大崎 悌造/作
ありが ひとし/画
|
著者名ヨミ |
オオサキ,テイゾウ アリガ,ヒトシ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-80969-1 |
ISBN |
978-4-265-80969-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
ミチザネをたおし、謎の女タマモの正体が九尾の狐であることを知ったコン七たち。向かうは常陸国筑波山。次なる試練は、武神マサカドとの戦い! 八眷伝篇の第3巻。狐の妖怪が大活躍する捕物帖、第19弾。 |
著者紹介 |
香川県生まれ。早稲田大学卒。漫画原作者として文筆活動を開始。妖怪、怪獣、恐竜などに関する書籍の執筆や編集にも携わる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
最強の大魔縁現る、前代未聞の妖術合戦!三大魔縁二人目の雷神倒せり眷士たち、次に向かうは坂東筑波。瀬戸内海を西から東、続く陸路は伊賀越えだ!不慮の負傷の眷友を救命したるは誰あろう?復活したるは不死身の武神。急げコン七、空を飛べ!乾坤一擲、猛火炸裂!妖怪大絵巻、いよいよ第三弾!! |
(他の紹介)著者紹介 |
大﨑 悌造 1959年香川県生まれ。早稲田大学卒。1985年に漫画原作者として文筆活動を開始。子どもの頃から妖怪、怪獣、恐竜などが大好きで、それらに関する書籍の執筆や編集にも携わる。他にも、歴史(日本史)、ミステリー、昭和の子ども文化などに関連する著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ありが ひとし 1972年東京都生まれ。ゲームのキャラクターデザインや、漫画、絵本など、絵にまつわる仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ