検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

はじめての『経理』  基本がわかる!しっかり役立つ!  

著者名 甲田 拓也/監修
著者名ヨミ コウダ,タクヤ
出版者 ナツメ社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210689477336.9/ハ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

371.42 371.42
青少年問題 スクールカウンセリング 怒り

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000999496
書誌種別 図書
書名 はじめての『経理』  基本がわかる!しっかり役立つ!  
書名ヨミ ハジメテ ノ ケイリ
副書名 基本がわかる!しっかり役立つ!
副書名ヨミ キホン ガ ワカル シッカリ ヤクダツ
著者名 甲田 拓也/監修
著者名ヨミ コウダ,タクヤ
出版者 ナツメ社
出版年月 2024.9
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-7607-8
ISBN 978-4-8163-7607-8
分類記号 336.9
内容紹介 経理の仕事内容から、1日、1か月、1年単位でのスケジュール、伝票や帳簿の種類・処理の流れ、文字や数字表記のルール、印鑑の使い分けまで解説。簿記のルールや仕訳の基礎も説明。インボイス制度、電子帳簿保存法に対応。
件名1 会計

(他の紹介)内容紹介 日々の業務から決算、管理会計まで、この1冊で大丈夫!基本からていねいに解説。はじめて配属された人でもわかる!業務の流れがまとまっているから、仕事内容を再確認したい人にもピッタリ!
(他の紹介)目次 第1章 共通の知識・ルールを覚えよう 経理の仕事基本のき
第2章 経理業務の必須項目 簿記のルールと仕訳の基礎
第3章 すばやく正確に処理する 現金・預金管理と経費精算
第4章 会社の利益確保にかかせない 売上・仕入取引の管理
第5章 手順がわかればあとは簡単 月々の給与計算と年末調整
第6章 1年間の仕事の総まとめ 決算の流れと決算書の作成
第7章 経営にかかわる会計・予算の知識 管理会計と予算編成
(他の紹介)著者紹介 甲田 拓也
 公認会計士/税理士。公認会計士税理士甲田拓也事務所、株式会社クラウドソリューション代表。1978年生まれ。早稲田大学商学部卒。2002年よりPwC Japanグループ(中央青山監査法人)に在籍。上場企業などの金融商品取引法監査、会社法監査ほか、IPO支援なども積極的に行う。その後、2007年から都内個人会計事務所に在籍。中小企業のサポートに数多く携わる。2009年10月に現事務所を設立。創業からIPO支援まですべてのステージのサポートを行い、現在の継続関与案件は500社を超える。YouTubeでは会計税務の知識などを日々分かりやすく発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。