検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校の時数をどうするか  現場からのカリキュラム・オーバーロード論  

著者名 大森 直樹/編著
著者名ヨミ オオモリ,ナオキ
出版者 明石書店
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210693560375/オ/教員資料学校図支援 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375 375 キョウイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000998547
書誌種別 図書
書名 学校の時数をどうするか  現場からのカリキュラム・オーバーロード論  
書名ヨミ ガッコウ ノ ジスウ オ ドウスルカ
副書名 現場からのカリキュラム・オーバーロード論
副書名ヨミ ゲンバ カラ ノ カリキュラム オーバーロードロン
著者名 大森 直樹/編著   永田 守/著   水本 王典/著   水野 佐知子/著
著者名ヨミ オオモリ,ナオキ ナガタ,マモル ミズモト,キミノリ ミズノ,サチコ
出版者 明石書店
出版年月 2024.8
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-5801-7
ISBN 978-4-7503-5801-7
分類記号 375
内容紹介 教育課程の内容過多により現場にかかる大きな負担。この問題は資質・能力重視の内容精選で解決されるのか。標準時数と学習指導要領が子どもに及ぼした影響を現場から検証し、新型コロナの教訓もふまえた対案を提示する。
著者紹介 東京都北区生まれ。東京学芸大学現職教員支援センター機構教授(教育学・教育史)。著書に「道徳教育と愛国心」など。
件名1 教育課程

(他の紹介)目次 2つのカリキュラム・オーバーロード論―教育課程基準改正の焦点
第1部 現場からのカリキュラム・オーバーロード論―1977〜2017教育課程基準と2030思考実験(1日5時間の教育課程が子どもに合っていた―5期の標準時数・学習指導要領の経験から
導入時の5日制と総合学習の教育課程が子どもに合っていた―4期の標準時数・学習指導要領の経験から
毎日6時間の教育課程は子どもに合っていない―3期の標準時数・学習指導要領の経験から
まとめ カリキュラム・オーバーロードの現状と小学校時数ガイドライン)
第2部 コロナ下のカリキュラム・オーバーロード論―パンデミック対応の2020検証と2030思考実験(標準時数の90%でも問題なかった
夏休みは減らすべきではなかった
急がない詰め込まない―子どもが安心できる教育課程
まとめ パンデミックと災害時における夏冬休みと時数についての提言)
(他の紹介)著者紹介 大森 直樹
 東京学芸大学現職教員支援センター機構教授(教育学・教育史)。1965年7月31日東京都北区生。1993年東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。同年東京学芸大学教育学部助手をへて現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永田 守
 元芦屋市立打出浜小学校教諭。1967年2月15日兵庫県川西市生。1989年大阪教育大学教育学部小学校理科専攻卒業、1999年兵庫教育大学大学院修士課程学校教育専攻修了。1989年芦屋市立打出浜小学校、1993年芦屋市立岩園小学校、2000年芦屋市立精道小学校、2011年芦屋市立打出浜小学校をへて2024年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水本 王典
 滝川市立滝川第一小学校教諭。1968年4月17日北海道芦別市生。1991年北海道教育大学教育学部旭川分校社会学・経済学専攻卒業。同年滝川市立滝川第二小学校、1995年新十津川町立花月小学校、1999年歌志内市立西小学校、2010年雨竜町立雨竜小学校、2013年滝川市立東小学校をへて2019年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水野 佐知子
 鎌倉市立小学校教諭。1980年10月28日東京都大田区生。2003年文教大学教育学部学校教育課程国語専修卒業。同年湘南学園、2008年鎌倉市立小学校、2021年中央大学文学部特任助教をへて2024年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。