蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本語のリズム 四拍子文化論 ちくま学芸文庫
|
著者名 |
別宮 貞徳/著
|
著者名ヨミ |
ベック,サダノリ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005560081 | 811.1/ベ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000698657 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本語のリズム 四拍子文化論 ちくま学芸文庫 |
書名ヨミ |
ニホンゴ ノ リズム(チクマ ガクゲイ ブンコ) |
副書名 |
四拍子文化論 |
副書名ヨミ |
ヨンビョウシ ブンカロン |
著者名 |
別宮 貞徳/著
|
著者名ヨミ |
ベック,サダノリ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-08942-X |
分類記号 |
811.14
|
件名1 |
日本語-音韻
|
(他の紹介)目次 |
1 社会保障ブックガイド(患者の望みを正しく理解し実行する努力『患者本位のこんな病院』 内部から見る製薬産業の課題・展望・戦略『医薬品』 佐久病院・若月俊一の医療運動論『農村医学からメディコ・ポリス構想へ』 ほか) 2 社会経済・政策ブックガイド(農村の変貌を客観的に分析『食糧・農業問題全集9 新しい農村リーダー』 住民一人ひとりが元気になるように『地域づくりの経済学入門』 行政サービスの効率化の功罪『地域自治組織と住民自治』 ほか) 3 映画・演劇・DVD(『いのちの山河』 『アンダンテ―稲の旋律』 『宇宙兄弟』 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小磯 明 柴田学園大学短期大学部教授。1960年生まれ。法政大学大学院政策科学研究科政策科学専攻博士後期課程修了。立教大学大学院ビジネスデザイン研究科ビジネスデザイン専攻博士課程前期課程修了。政策科学修士・政策科学博士(法政大学)、経営管理学修士(立教大学)、専門社会調査士(社会調査協会)。35年にわたり、日本文化厚生農業協同組合連合会において、主に医療・介護政策と経営に関する調査研究と実践に従事し、2020年6月から子会社のヘルスケア企業の代表取締役社長を歴任。2024年4月に柴田学園大学短期大学部着任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ