蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210690301 | 376.8/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000998403 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
未来につなぐ中学受験 中学受験の価値は大人の考え方で決まる |
書名ヨミ |
ミライ ニ ツナグ チュウガク ジュケン |
副書名 |
中学受験の価値は大人の考え方で決まる |
副書名ヨミ |
チュウガク ジュケン ノ カチ ワ オトナ ノ カンガエカタ デ キマル |
著者名 |
黒田 耕平/著
|
著者名ヨミ |
クロダ,コウヘイ |
出版者 |
クロスメディア・パブリッシング
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-295-41003-4 |
ISBN |
978-4-295-41003-4 |
分類記号 |
376.83
|
内容紹介 |
中学受験の本当の価値とは。数多くの難関中学の合格実績を持つ学習塾の理事長が、中学受験において子どもを成長に導くための「大人に求められる考え方」を伝える。 |
著者紹介 |
兵庫県伊丹市生まれ。希学園理事長兼学園長。神戸新聞にて教育・受験コラムを連載。 |
件名1 |
入学試験(中学校)
|
(他の紹介)内容紹介 |
難関中学合格者を多数輩出!スーパーエリート塾が伝える「正しい価値観」。中学受験をゴールにしない。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 中学受験に対する考え方・心構え(「目標」と「目的」の違い 進学塾の役割と責任 ほか) 第2章 今の時代だからこそ大切にすべきこと(意図を持って取り組む 相互コミュニケーションの重要性 ほか) 第3章 子どもの何を育てるのか(勉強だけでは学力は伸びない 考える力は言葉の力 ほか) 第4章 大切にすべき大人の考え方(正解のない子育て、大人の役割とは 子どもにベストな環境とは ほか) 第5章 価値ある経験にするために(入試直前に大切なこと 勝負どころで力を出し切るには ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
黒田 耕平 1975年、兵庫県伊丹市生まれ。大阪大学在学中の1994年より塾講師業に携わり、算数科講師として灘中をはじめとした最難関中学校へ多数の合格者を輩出。2009年に学園長に就任したあとも、経営トップと二足のわらじをはきつつ、低学年から灘中受験を目指す6年生まで幅広く授業を担当し、自ら生徒指導の第一線に立ち続けながら、塾生に一生懸命にやりきることの大切さとその先にある合格・成長の喜びを伝え続けている。2023年希学園理事長兼学園長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ