蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いま知りたい、私たちの「現代アート」 高松市美術館コレクション選集
|
著者名 |
高松市美術館/監修
|
著者名ヨミ |
タカマツシ ビジュツカン |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209059989 | 708.7/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000226289 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いま知りたい、私たちの「現代アート」 高松市美術館コレクション選集 |
書名ヨミ |
イマ シリタイ ワタクシタチ ノ ゲンダイ アート |
副書名 |
高松市美術館コレクション選集 |
副書名ヨミ |
タカマツシ ビジュツカン コレクション センシュウ |
著者名 |
高松市美術館/監修
|
著者名ヨミ |
タカマツシ ビジュツカン |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-86152-533-9 |
ISBN |
978-4-86152-533-9 |
分類記号 |
708.7
|
内容紹介 |
岡本太郎、河原温、辰野登恵子、会田誠…。国内外での評価も高い、高松市美術館の現代美術コレクションの中から作品109点を精選して紹介。時代の潮流をわかりやすく示した図解、コラムも収録。 |
件名1 |
日本美術-図集
|
(他の紹介)内容紹介 |
寛政六年の春。地本問屋「耕書堂」に住み込みで奉公している女中のお駒は、店主・蔦屋重三郎のもと、日々忙しく働くある日、店の中に入っていく長身の男を見かけた。その男は、写楽という蔦屋が抱える新しい絵師だった。写楽の役者絵が店に並ぶと、今まで誰も見たことのない絵に、江戸中が沸いた。讃辞と酷評入り混じる中、突然重三郎に呼ばれたお駒は、次に写楽が描く絵を手伝ってほしいと言われ…。選考委員満場一致で受賞した、第十四回角川春樹小説賞受賞作、書き下ろしの外伝を加え、待望の文庫化。 |
(他の紹介)著者紹介 |
森 明日香 1967年生まれ。福島県福島市出身。弘前大学卒業。2010年より恋愛小説の電子書籍を配信。2017年「湯河原文学賞」最優秀賞を受賞。『写楽女』で第14回角川春樹小説賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ