検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロレスの味わい  世界から地方に来て幸せになった男  

著者名 TAJIRI/著
著者名ヨミ タジリ
出版者 西日本新聞社
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009715442788.2/タ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001043757
書誌種別 図書
書名 プロレスの味わい  世界から地方に来て幸せになった男  
書名ヨミ プロレス ノ アジワイ
副書名 世界から地方に来て幸せになった男
副書名ヨミ セカイ カラ チホウ ニ キテ シアワセ ニ ナッタ オトコ
著者名 TAJIRI/著
著者名ヨミ タジリ
出版者 西日本新聞社
出版年月 2025.3
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-8167-1019-3
ISBN 978-4-8167-1019-3
分類記号 788.2
内容紹介 プロレスラーを目指した大学生の頃、メキシコでの貧乏修業時代からアメリカでの成功、そして帰国後の福岡への移住-。博多の街を自転車で駆け回るプロレスラーが日々を綴る。『西日本新聞』連載に書き下ろしを加え書籍化。
著者紹介 熊本県玉名市出身。世界的プロレス団体「WWE」等を経て、九州プロレス所属。作家・エッセイスト。著書に「戦争とプロレス」など。

(他の紹介)目次 第1章 『紫式部集』の地名―旅中詠考(言葉の遊戯性への関心―「知りぬらん」の歌
歌を喚起する地名―「老津島」の歌
地名に対する親近感―「見し人の」の歌 ほか)
第2章 『紫式部集』旅の歌群の構成(旅の歌群の問題点
旅の歌群と宴
旅の歌群と往路・帰路の議論 ほか)
第3章 紫式部歌の解釈―詠歌の場としての宴をめぐって(紫式部歌の「ぎこちなさ」とは
宴の歌と個人の歌と
『萬葉集』宴で詠まれる歌 ほか)
(他の紹介)著者紹介 廣田 收
 1949年大阪府豊中市生まれ。1976年3月同志社大学大学院文学研究科国文学専攻修士課程修了。専攻/学位:古代・中世の物語・説話の研究/博士(国文学)。現職、同志社大学文学部名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。