検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Djurbok(スウェーデン語)  

著者名 Hellsing,Lennart
著者名ヨミ ヘルシング,レンナルド
出版者 Rabén & Sjögren
出版年月 1989


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町202217527児童洋書世界子供 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000410353
書誌種別 図書
書名 Djurbok(スウェーデン語)  
書名ヨミ Djurbok
著者名 Hellsing,Lennart   Hald,Fibben
著者名ヨミ ヘルシング,レンナルド ハルド,フィッベン
出版者 Rabén & Sjögren
出版年月 1989
ページ数 1冊
大きさ 29cm
ISBN 912959619X
ISBN 9789129596199
分類記号 E

(他の紹介)内容紹介 戦場での凄惨を極めた体験!日本人を戦争にひきずり込んだ「戦争指向の精神構造」をあぶりだす!これが日本を破滅させたのだと山本七平が言う「軍人的断言法」など、異常体験から繰り広げられる日本社会の問題点を追究!
(他の紹介)目次 ある異常体験者の偏見
軍隊語で語る平和論
中国兵は強かった
アントニーの詐術
悪魔の論理
聖トマスの不信
アパリの地獄船
鉄梯子と自動小銃
マッカーサーの戦争観
洗脳された日本原住民
横井さんと戦後神話
一億人の偏見
“付”新井宝雄
増補版 特別原稿(ある下級将校の復員体験
ジャングルを出る―横井庄一さんのことをきいて)
(他の紹介)著者紹介 山本 七平
 1921年、東京都に生まれる。1942年、青山学院高等商業学部を卒業。野砲少尉としてマニラで戦い、捕虜となる。戦後、山本書店を創設し、聖書学関係の出版に携わる。1970年、イザヤ・ベンダサン名で出版した『日本人とユダヤ人』が300万部のベストセラーに。以後、「日本人論」で社会に大きな影響を与えてきた。その日本文化と社会を分析する独自の論考は「山本学」と称される。評論家。山本書店店主。1991年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。