蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山野草図鑑 大きくて見やすい!比べてよくわかる! アサヒ園芸BOOK
|
著者名 |
金田 洋一郎/著
|
著者名ヨミ |
カネダ,ヨウイチロウ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209898303 | 470.3/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000619017 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山野草図鑑 大きくて見やすい!比べてよくわかる! アサヒ園芸BOOK |
書名ヨミ |
サンヤソウ ズカン(アサヒ エンゲイ ブック) |
副書名 |
大きくて見やすい!比べてよくわかる! |
副書名ヨミ |
オオキクテ ミヤスイ クラベテ ヨク ワカル |
著者名 |
金田 洋一郎/著
|
著者名ヨミ |
カネダ,ヨウイチロウ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
399p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-02-333318-5 |
ISBN |
978-4-02-333318-5 |
分類記号 |
470.38
|
内容紹介 |
低山から海岸近くまで、日本に自生する多数の山野草のうち、身近に見られるものを選別した図鑑。類似していて区別のつきにくい植物を、比較しながら見分ける方法を解説。花色からさがせる写真つき索引あり。 |
著者紹介 |
滋賀県出身。日本大学芸術学部卒業。フィルムライブラリー(株)アルスフォト企画を経営。著書に「散歩で見かける草木花の雑学図鑑」など。 |
件名1 |
野草-図鑑
|
書誌来歴・版表示 |
「野草図鑑」(2023年刊)に改題 再編集 |
(他の紹介)内容紹介 |
「チューリング・テスト」「ケインズの美人投票」「ギャンブラーの誤謬」「メアリーの部屋」…耳にしたことがあるけど、ちょっと難しそうな思考実験をわかりやすく解説。読めば、アタマとココロがやわらかくなる?いざ、不思議な思考の旅へ! |
(他の紹介)目次 |
人とAIの境界線はどこか?「チューリング・テスト」 命を救えるのはあなただけ「ザ・バイオリニスト」 幸せを感じやすい人が優先される世界「功利の怪物」 その箱の中身は本当にみんなと同じもの?「箱の中のカブトムシ」 当事者の幸せとは何だろう「便器の中の蜘蛛」 ルールはどうあるべきか「無知のベール」 頭とネットをすべて接続「脳内チップ『ブレインバイヤー』」 この世界が前からあったことは証明できない「世界5分前仮説」 確率にパターンは存在しない?「ギャンブラーの誤謬」 みんなの利益とひとりの利益「臓器くじ」 「知識」って何だろう「メアリーの部屋」 同じ価値のものは選べない?「ビュリダンのロバ」 現実をほんとうに変えた思考実験「ガリレオの思考実験」 直感は信用できない?「ジャガイモのパラドックス」 500人の安否か、2人の命か「宇宙貨物社の支援物資」 自分の得と他人の得のバランスはどこ?「最後通牒ゲーム」 いちど分解され再合成された自分は「自分」か?「瞬間転送サービス」 透明人間になったら何をする?「ギュゲスの指輪」 誰もが何かに囚われている「洞窟の比喩」 個々の人生に価値をつけられるのか「命への値付け」〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
北村 良子 1978年生まれ。パズル作家。雑誌や新聞、書籍、WEBサイト、季刊誌などに向けてパズル、クイズのほか、心理テストや星座占い、ストーリー執筆などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ