検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

群馬県の歴史   県史 10

著者名 西垣 晴次/編
著者名ヨミ ニシガキ,セイジ
出版者 山川出版社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川009219999213.3/グ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000549289
書誌種別 図書
書名 群馬県の歴史   県史 10
書名ヨミ グンマケン ノ レキシ(ケンシ)
著者名 西垣 晴次/編   山本 隆志/編   丑木 幸男/編
著者名ヨミ ニシガキ,セイジ ヤマモト,タカシ ウシキ,ユキオ
出版者 山川出版社
出版年月 2013.11
ページ数 324,48p 図版5枚
大きさ 20cm
ISBN 4-634-32101-4
ISBN 978-4-634-32101-4
分類記号 213.3
内容紹介 上毛野の成立、上州一揆の時代、維新への道…。古代から現代まで、地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を県民の視点で平易に叙述する。群馬県の歴史を凝縮した通史。市町村合併に対応した第2版。見返しに群馬県全図あり。
著者紹介 1929年東京都生まれ。元群馬大学教授。
件名1 群馬県-歴史

(他の紹介)目次 総論
歴史
聖典と宗教文学
ユダヤ教の世界観
戒律と生活
哲学・思想・学問
地中海世界・西アジア
ヨーロッパ
新移民世界(南北アメリカ)
イスラエル
アジア・日本との関わり
経済
映画・文学・演劇
音楽・美術・建築
非ユダヤ人によるユダヤ
記憶と物語

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。