蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「特別支援」困った時のヘッドライト 学級経営 若い先生のパートナーズBooK
|
著者名 |
渡辺 道治/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ミチハル |
出版者 |
学芸みらい社
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210800686 | 378/ワ/ | 教員資料 | 学校図支援 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-紀行・案内記 アジア-紀行・案内記 交通-日本 交通-アジア
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001045804 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「特別支援」困った時のヘッドライト 学級経営 若い先生のパートナーズBooK |
書名ヨミ |
トクベツ シエン コマッタ トキ ノ ヘッドライト(ワカイ センセイ ノ パートナーズ ブック) |
著者名 |
渡辺 道治/著
中村 僚太/イラスト
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ミチハル ナカムラ,リョウタ |
出版者 |
学芸みらい社
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
118p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86757-078-4 |
ISBN |
978-4-86757-078-4 |
分類記号 |
378
|
内容紹介 |
話を聞けない、授業中に席を立つ、こだわり行動、パニックやかんしゃく…。「特別支援」が必要な子供の不適応行動について、その原因や対応を、AIアプリと初任教員の対話形式で解説する。 |
著者紹介 |
札幌市出身。教え方の学校・主宰。著書に「特別支援がガラッと変わる「見取りのモノサシ」」「心を育てる語り」など。 |
件名1 |
特別支援教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
バックパッカースタイルでアジアを自由に旅してきた著者が、老境にさしかかって楽しさを見いだしたのが、ゆっくり気ままに自分のペースで行く「古道歩き」。歴史的なテーマを持って国内外の有名無名さまざまな古道を歩き、いにしえの人々の足跡をたどる。険しい道にときには息も上がるが、年齢を重ねた今だからこそ見えてくるものがある。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 熊野古道―「歩くという修行」の先の浄土 第2章 沖縄古道―琉球と薩摩、黒糖と泡盛の海古道 第3章 鳥嶺古道・朝鮮人街道―朝鮮通信使の道 第4章 馬胎古道―台湾・先住民の生活の道 第5章 アンコール古道―いまだ現役の石橋を探し歩く |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ