蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
建築・インテリアパースはじめの一歩
|
著者名 |
阿部 順子/著
|
著者名ヨミ |
アベ,ジュンコ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009585902 | 525.1/ケ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000996995 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
建築・インテリアパースはじめの一歩 |
書名ヨミ |
ケンチク インテリア パース ハジメ ノ イッポ |
著者名 |
阿部 順子/著
井澤 幸/著
大矢 貴子/著
|
著者名ヨミ |
アベ,ジュンコ イザワ,サチ オオヤ,タカコ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7615-2899-7 |
ISBN |
978-4-7615-2899-7 |
分類記号 |
525.18
|
内容紹介 |
見栄えのよいパースが描けるようになる入門書。一点透視図、二点透視図、アイソメなど、建築・インテリアの基本的な描き方を手順を踏まえて丁寧に手ほどきする。解説動画のQRコード、練習問題、パースシート付き。 |
著者紹介 |
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科准教授。博士(工学)、一級建築士。 |
件名1 |
建築製図
|
件名2 |
透視図
|
(他の紹介)内容紹介 |
パースを描いたことがない人、苦手意識が強い人でも、見栄えのよいパースが描けるようになる超入門書。一点透視図、二点透視図、アイソメなど、建築・インテリアの基本的な描き方を、手順を踏まえて丁寧に手ほどきする。手軽に描けて、繰り返し使えるパースシート付。豊富な練習問題と動画解説でストレスなくマスターしよう。 |
(他の紹介)目次 |
1章 ウォーミングアップ:立体から平面へ 2章 一点透視さえ描ければだいぶ楽! 3章 二点透視が描けたらもう安心! 4章 時間がないならアイソメだ! 5章 点景で見栄えがぐんぐんアップ! 練習問題 パースが描けるようになったら着彩にも挑戦! |
(他の紹介)著者紹介 |
阿部 順子 椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科准教授。東京都立大学大学院工学研究科博士課程修了、博士(工学)、一級建築士。ロベール・マレ=ステヴァンスの作品研究で学位を取得、母校就職後はフランスの団地更新事業・住宅問題を研究、近年は日本の病院の付添家族のための空間、銭湯についても研究している。実務では、観光まちづくりや過疎地のまちおこしに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井澤 幸 椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科准教授。日本福祉大学大学院福祉社会開発研究科博士課程修了、博士(社会福祉学)、一級建築士。住宅や保育施設の設計を仕事にしつつ、空間を使う人と人のつながりに興味を抱き、社会福祉を学び今に至る。高齢者や障がい者の住まい、助産所・学童保育所など子育てを支える空間を専門に研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大矢 貴子 次石・大矢測量登記・建築設計事務所主宰、椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科非常勤講師。椙山女学園大学生活科学部生活環境学科卒業、学士(生活科学)、一級建築士。事務所では、個人住宅設計監理、分譲マンション竣工検査・共用部点検・建物診断・定期アフターサービス対応などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ