蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
牛乳とタマゴの科学 完全栄養食品の秘密 ブルーバックス B-1814
|
著者名 |
酒井 仙吉/著
|
著者名ヨミ |
サカイ,センキチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009013624 | 648.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000478520 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
牛乳とタマゴの科学 完全栄養食品の秘密 ブルーバックス B-1814 |
書名ヨミ |
ギュウニュウ ト タマゴ ノ カガク(ブルー バックス) |
副書名 |
完全栄養食品の秘密 |
副書名ヨミ |
カンゼン エイヨウ ショクヒン ノ ヒミツ |
著者名 |
酒井 仙吉/著
|
著者名ヨミ |
サカイ,センキチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-257814-1 |
ISBN |
978-4-06-257814-1 |
分類記号 |
648.1
|
内容紹介 |
牛乳が乳白色なのはなぜ? タマゴが室温でも腐らないのはなぜ? 人間が健康で豊かな食生活を送ることを可能にした最高の食品、牛乳とタマゴに関する身近な話題を紹介する。 |
著者紹介 |
1947年新潟県生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。同大学名誉教授、日本獣医生命科学大学客員教授。農学博士。著書に「どうなる?どうする?日本の食卓」がある。 |
件名1 |
牛乳
|
件名2 |
卵
|
(他の紹介)目次 |
1 ダール(マスール豆 トゥール豆(オロホル豆) ムーング豆 ウーラド豆) 2 いろいろな豆のカレー(チャナー豆 大豆 ロービヤー豆 ラージマー豆 白いんげん豆(手亡) 大福豆 白花豆 小豆 グリーンピース・枝豆・そら豆) カレーに合わせたいライス&粉もの カレーに合わせたい豆のデザート&ドリンク |
(他の紹介)著者紹介 |
香取 薫 インド・スパイス料理研究家。キッチンスタジオペイズリー主宰。1985年、ボランティアで訪れたインドでスパイスをふんだんに使った料理に魅せられ、インド料理を研究し始める。全土を自らの足で渡り歩き、各地の主婦や数々のレストランの料理人、ホテルのシェフに料理を教わり、インドの多彩な食文化の上に成り立つレシピを習得してきた。1992年に東京・三鷹市に料理教室を立ち上げて以来、30年以上にわたってスパイスの普及とインドの文化の紹介に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ