蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コルヌトピア ハヤカワ文庫 JA 1438
|
著者名 |
津久井 五月/著
|
著者名ヨミ |
ツクイ,イツキ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008200438 | 913.6/ツク/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000636246 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コルヌトピア ハヤカワ文庫 JA 1438 |
書名ヨミ |
コルヌトピア(ハヤカワ ブンコ ジェーエー) |
著者名 |
津久井 五月/著
|
著者名ヨミ |
ツクイ,イツキ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-031438-5 |
ISBN |
978-4-15-031438-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
2084年・東京。植物を演算に応用する技術<フロラ>が浸透した未来。23区全体を環状緑地帯が取り囲む巨大な計算資源都市で、フロラ設計企業に勤める青年が巡り合う事件とは。本編のその後を描いた中篇も収録。 |
書誌来歴・版表示 |
2017年刊に書き下ろしの中篇を加える |
(他の紹介)内容紹介 |
口ずさむとなぜか懐かしい、日本人の心の原風景が詠みこまれた名調子の数々。歌い継ぎたい珠玉の166曲を都道府県別に網羅。 |
(他の紹介)目次 |
1 北海道・東北・関東・甲信越(江刺追分(前唄)―北海道民謡 江刺追分(送り囃子)―北海道民謡 江刺追分(本唄)―北海道民謡 江刺追分(後唄)―北海道民謡 ソーラン節―北海道民謡 ほか) 2 北陸・近畿・山陰山陽・四国・九州・沖縄(越中おわら節―富山県民謡 コキリコ節―富山県民謡 麦や節―富山県民謡 トイチンサ―富山県民謡 しばんば―富山県民謡 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 コルヌトピア
7-178
-
-
2 蒼転移
179-256
-
前のページへ