蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210382172 | 762/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000851824 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の音楽大図鑑 |
書名ヨミ |
セカイ ノ オンガク ダイズカン |
著者名 |
ロバート・ジーグラー/監修
金澤 正剛/日本語版監修
秋吉 康晴/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
ロバート ジーグラー カナザワ,マサカタ アキヨシ,ヤスハル |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
400p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-309-29218-2 |
ISBN |
978-4-309-29218-2 |
分類記号 |
762
|
内容紹介 |
古代の楽器からデジタル音源まで。交響曲から多様な民族音楽まで。作曲家の生涯からさまざまなポップス・ロック・ジャズの歴史まで…。多数の写真や図版とともに、世界の音楽史を幅広く、ユニークな視点で紹介する。 |
件名1 |
音楽-歴史-便覧
|
書誌来歴・版表示 |
2014年刊の改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
子どもたちからのメッセージ。1万人の胎内記憶が導く愛と転生の真実。 |
(他の紹介)著者紹介 |
のぶみ 絵本作家。1978年、東京都生まれ。フォロワー12万人のInstagramでも作品を日々投稿し、フォロワー13万人の大人気YouTube「のぶみチャンネル」では胎内記憶の最新情報を日々発信中。「絵本作家のぶみオンラインサロン」も好評開催中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池川 明 医師。1954年、東京都生まれ。帝京大学医学部卒。医学博士。上尾中央総合病院産婦人科部長を経て、1989年、横浜市金沢区に出産を扱う有床診療所・池川クリニックを開設。2001年9月、全国保険医団体連合会医療研究集会で「胎内記憶」について発表しそれが新聞で紹介され話題となる。現在は外来診察の傍ら胎内記憶を広めるための講演活動とセミナーを行っている。2017年に一般社団法人日本胎内記憶教育協会を立ち上げ代表理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ