検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三日月ジョリー   三日月島のテール 2

著者名 竹下 文子/作
著者名ヨミ タケシタ,フミコ
出版者 偕成社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008632978913/タケ/児童書児童室 在庫 
2 千里008632291913/タケ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

須貝 駿貴
407 407
科学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000810880
書誌種別 図書
書名 三日月ジョリー   三日月島のテール 2
書名ヨミ ミカズキ ジョリー(ミカズキジマ ノ テール)
著者名 竹下 文子/作   鈴木 まもる/絵
著者名ヨミ タケシタ,フミコ スズキ,マモル
出版者 偕成社
出版年月 2022.6
ページ数 141p
大きさ 19cm
ISBN 4-03-639720-4
ISBN 978-4-03-639720-4
分類記号 913.6
内容紹介 海の宅配便<ドルフィン・エクスプレス>の配達員、ねこのテールは、追われていたスリの子を助け、めんどうをみることに。それをきっかけに危険なトラブルに巻き込まれ…。<黒ねこサンゴロウ>シリーズから続く海の冒険物語。
著者紹介 1957年福岡県生まれ。「黒ねこサンゴロウ」シリーズで路傍の石幼少年文学賞受賞。ほかの作品に「旅するウサギ」など。
書誌来歴・版表示 岩崎書店 2003年刊の文章、イラストとも一部加筆修正

(他の紹介)内容紹介 QuizKnockメンバーによるスペシャルな自由研究で、科学を楽しく学びましょう!身の回りのものでできる実験から、科学をより身近に感じることができ、世の中の見方まで変わってくるかも!?さあ、一緒に実験に挑戦しよう!
(他の紹介)目次 START さっそく科学実験をはじめてみよう(メントスコーラより噴き出す組み合わせを探せ!
暗闇で光るそばを作ろう!
東大生が水早出しをしたらヤバイスピードが出た!
ヤカンを使わずに水を温めるにはどうする?
メビウスの輪をひねりまくるとどうなる? ほか)
SPECIAL 自由研究&QuizKnock Lab的レポート術(手回しポンプで水を汲み上げよう
果物で電池が作れるってマジ!?
浮き沈みする魚の謎を解け!
須貝思い出の品…潜望鏡を作ろう
ビタミンCで水の○○が変わっちゃう!? ほか)
(他の紹介)著者紹介 須貝 駿貴
 京都府出身。東京大学大学院総合文化研究科後期博士課程修了。学位は博士(学術)。専門は物性理論(超伝導)。日本物理学会の「学生優秀発表賞」を受賞するなどの実績がある。2017年に「QuizKnock」に加入し、主にYouTube動画に出演。「ナイスガイの須貝」として人気を博す。国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータとしても活動するなど、さまざまな科学関連の企画に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。