蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スターリンの正体 ヒトラーより残虐な男 小学館新書 438
|
著者名 |
舛添 要一/著
|
著者名ヨミ |
マスゾエ,ヨウイチ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008720971 | 238.0/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000852016 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スターリンの正体 ヒトラーより残虐な男 小学館新書 438 |
書名ヨミ |
スターリン ノ ショウタイ(ショウガクカン シンショ) |
副書名 |
ヒトラーより残虐な男 |
副書名ヨミ |
ヒトラー ヨリ ザンギャク ナ オトコ |
著者名 |
舛添 要一/著
|
著者名ヨミ |
マスゾエ,ヨウイチ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-09-825438-5 |
ISBN |
978-4-09-825438-5 |
分類記号 |
238.07
|
内容紹介 |
20世紀前半、大衆民主主義のなかから登場し、600万人のユダヤ人を虐殺したヒトラー、その師ムッソリーニ。圧政により数千万人の命を奪ったスターリン。彼らを比較し、20世紀の独裁の特色を明らかにする。 |
件名1 |
ソビエト連邦-歴史
|
件名2 |
共産主義-ロシア
|
(他の紹介)著者紹介 |
松田 健児 熊本県生まれ。上智大学外国語学部イスパニア語学科卒業、学習院大学大学院博士後期課程退学、マドリード・コンプルテンセ大学博士課程単位取得退学。慶應義塾大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長尾 天 東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。成城大学、早稲田大学ほか非常勤講師。専門はシュルレアリスム、20世紀美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 東海林 洋 北海道生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。ポーラ美術館学芸員。専門はパブロ・ピカソを中心とした近現代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 町田 つかさ 栃木県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。和泉市久保惣記念美術館学芸員。専門はパブロ・ピカソ、特に第二次世界大戦以降の制作とその受容について(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ