検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わっしょいわっしょい   こどものとも0.1.2. 182号

著者名 福知 伸夫/さく
著者名ヨミ フクチ,ノブオ
出版者 福音館書店
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体207007584E//児童書児童室 在庫 
2 団体207008681E//児童書児童室 在庫 
3 庄内207007162E//児童書児童室 在庫 
4 東豊中207005075E//児童書児童室 在庫 
5 東豊中207008087E//児童書児童室 在庫 
6 高川207004334E//児童書児童室 貸出中  ×
7 高川207005919E//児童書児童室 在庫 
8 蛍池207004326E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.276 369.276
聴覚障害 親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000145206
書誌種別 図書
書名 わっしょいわっしょい   こどものとも0.1.2. 182号
書名ヨミ ワッショイ ワッショイ(コドモ ノ トモ ゼロ イチ ニ)
著者名 福知 伸夫/さく
著者名ヨミ フクチ,ノブオ
出版者 福音館書店
出版年月 2010.5
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 20cm
分類記号 E

(他の紹介)内容紹介 コーダ(CODA)=聴こえない/聴こえにくい親のもとで育つ、聴こえる子ども。もし、親の耳が聴こえたら―なんて、想像もつかなかった。ときに手話を母語とし、ときにヤングケアラーと見なされて、コーダは、ろう者とも聴者とも違う複雑なアイデンティティを抱えて揺れ動く。映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』原作者の最新エッセイ集。
(他の紹介)目次 1(聴こえない親との関係
ラベルがもたらす安堵感
コーダはヤングケアラーか)
2(手話とはなにか
親との言語を取り戻す
音楽との付き合い方
作品に描かれるマイノリティ
「知る」だけで終わらせない)
3(テクノロジーとコミュニケーション
コーダと家族
父について
もしも親が聴こえたら)
(他の紹介)著者紹介 五十嵐 大
 1983年、宮城県生まれ。2020年『しくじり家族』(CCCメディアハウス)でエッセイストとして、22年『エフィラは泳ぎ出せない』(東京創元社)で小説家としてデビュー。『聴こえない母に訊きにいく』(柏書房)が第1回生きる本大賞にノミネート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。