蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
認知症の脳もよみがえる頭の体操 10万人以上が実践!
|
著者名 |
川島 隆太/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ,リュウタ |
出版者 |
アチーブメント出版
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008231797 | 498.3/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000648790 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
認知症の脳もよみがえる頭の体操 10万人以上が実践! |
書名ヨミ |
ニンチショウ ノ ノウ モ ヨミガエル アタマ ノ タイソウ |
副書名 |
10万人以上が実践! |
副書名ヨミ |
ジュウマンニン イジョウ ガ ジッセン |
著者名 |
川島 隆太/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ,リュウタ |
出版者 |
アチーブメント出版
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86643-074-4 |
ISBN |
978-4-86643-074-4 |
分類記号 |
498.39
|
件名1 |
健脳法
|
(他の紹介)内容紹介 |
社会情勢、生活文化、宗教に至るまで。平安時代の注目すべきトピックスに迫ります。 |
(他の紹介)目次 |
1章 『源氏物語』と紫式部の謎(紫式部と清少納言は文芸サロンで一緒だった!? 紫式部はライバル清少納言をどう見ていたのか? ほか) 2章 平安貴族と藤原道長の謎(超プレミア名門貴族、藤原氏とは? 貴族といっても無職の貧乏人もいた? ほか) 3章 平安京遷都と国風文化の謎(恐ろしい平安時代が生まれたきっかけとは? 前代未聞!?僧侶が天皇の座を奪おうとした!? ほか) 4章 本当はコワイ平安時代(菅原道真は権力の座から引きずりおろされた 菅原道真追放に関わった人々が次々と死んでいった! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
市橋 章男 1954年岡崎市生まれ。國學院大學で史学(古代史・中世史)を専攻。新編岡崎市史調査員。教職員退職後、ふるさと岡崎にかかわる歴史・人物の著作活動を始める。2005年、岡崎長誉館で「おかざき塾歴史教室」を主宰開講。元二松学舎大学大学院研究員、全国歴史研究会特別会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ