検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウイルスに強くなる「粘膜免疫力」  栄養医学界からの最新報告   青春新書INTELLIGENCE PI-604

著者名 溝口 徹/著
著者名ヨミ ミゾグチ,トオル
出版者 青春出版社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209994276498.5/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.14 376.14
保育 離乳食 給食 食育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000664714
書誌種別 図書
書名 ウイルスに強くなる「粘膜免疫力」  栄養医学界からの最新報告   青春新書INTELLIGENCE PI-604
書名ヨミ ウイルス ニ ツヨク ナル ネンマク メンエキリョク(セイシュン シンショ インテリジェンス)
副書名 栄養医学界からの最新報告
副書名ヨミ エイヨウ イガクカイ カラ ノ サイシン ホウコク
著者名 溝口 徹/著
著者名ヨミ ミゾグチ,トオル
出版者 青春出版社
出版年月 2020.10
ページ数 188p
大きさ 18cm
ISBN 4-413-04604-6
ISBN 978-4-413-04604-6
分類記号 498.583
内容紹介 口、鼻、目をはじめとする全身の粘膜では、ウイルスや細菌の侵入を防ぐ「粘膜免疫」が働いている。日本の栄養医学の第一人者が、「粘膜免疫力」を高めて感染症を防ぐ栄養の知識や食べ方を紹介する。
著者紹介 1964年神奈川県生まれ。福島県立医科大学卒業。日本初の栄養療法専門クリニックである新宿溝口クリニックを開設。著書に「発達障害は食事でよくなる」「花粉症は1週間で治る!」など。
件名1 食生活
件名2 栄養
件名3 健康法

(他の紹介)内容紹介 日常の動作を体操に変える。本を「よむ」光を「あびる」文字を「かく」布団に「もぐる」。ことばひとつで体が動く動詞の整体。
(他の紹介)目次 かく
ひらく
もぐる
なげる
ひろう
あびる
かざる
おく
かがむ
ふく
こする
あたる
かぐ
まげる
ふれる
のばす
ねじる
おす
ふる
かける〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 川﨑 智子
 1970年5月5日宮崎県生まれ。2歳より絵を描き始めて、20代を画家として過ごす。33歳で「野口整体」に出会う。自己観察と活元運動によって不調が回復し、元気になる。35歳で気を独学後、整体指導者として整体活動を開始する。現在「と整体」を主宰し、主に高尾で整体指導を行っている。パートナーと茶トラ猫との3人家族(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ワタナベ ケンイチ
 1976年2月18日生まれ。イラストレーター、アーティスト。1996年より立花文穂に師事。1999年西瓜糖にて初個展。2000年HBファイルコンペ藤枝リュウジ大賞受賞。雑誌、広告、演劇ポスター等のイラストや、絵本、書籍などの装画・挿画を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。