検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘルスメンテナンス  病気のリスクを減らす10の習慣  

著者名 泉 史隆/著
著者名ヨミ イズミ,フミタカ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009583014498.3/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.3 498.3
498.3 498.3
健康管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000996381
書誌種別 図書
書名 ヘルスメンテナンス  病気のリスクを減らす10の習慣  
書名ヨミ ヘルス メンテナンス
副書名 病気のリスクを減らす10の習慣
副書名ヨミ ビョウキ ノ リスク オ ヘラス ジュウ ノ シュウカン
著者名 泉 史隆/著
著者名ヨミ イズミ,フミタカ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2024.7
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-11936-5
ISBN 978-4-478-11936-5
分類記号 498.3
内容紹介 認知症、がん、心疾患、脳血管疾患、高血圧、糖尿病…。病気のリスクを減らすために知っておきたい体や病気のこと、行動、習慣などを、科学的な根拠を基にわかりやすく解説する。
著者紹介 千葉大学医学部医学科卒業。医師・糖尿病専門医・総合内科専門医。病気のリスクを減らすためのヘルスコーチングを中心に事業を行う。
件名1 健康管理

(他の紹介)内容紹介 10年後のあなたを変える!健診・人間ドックで「問題なし」は本当に問題なしなのか?認知症、がん、心疾患、脳血管疾患、高血圧、ダイアベティス(糖尿病)…気になる病気のリスクを減らす方法を解説!
(他の紹介)目次 第1章 病気のリスクから目を背けさせる5つのバイアス(「今は大丈夫」でも、もしかして―
病気のリスクから目を背けさせる「5つのバイアス」 ほか)
第2章 「病気のリスク」と「行動」の切り離せない関係(「病気と行動」は想像以上に複雑に絡み合っている
病気は想像以上に身近にある―誰もが予備群!? ほか)
第3章 病気のリスクを減らす10の習慣(普段の行動の見直しが、病気のリスクを引き下げる
習慣1 喫煙―たばこの煙・蒸気と距離をとる ほか)
第4章 10の習慣を続ける6つのコツ(毎日の積み重ねがリスクを遠ざける―「継続こそ力」
続けるコツ1 取り組む「目的」を明確に ほか)
(他の紹介)著者紹介 泉 史隆
 医師・糖尿病専門医・総合内科専門医。千葉大学医学部医学科卒業。日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内科学会総合内科専門医、元日本救急医学会救急科専門医。約13年間、赤十字病院・市立病院・済生会病院等で臨床経験を積んだ後、外資系医療機器・製薬企業でメディカルドクターとして勤務。独立起業し、病気のリスクを減らすためのヘルスコーチングを中心に事業を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。