検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

けものの国へ  ペンとカメラのアフリカ動物旅行   コア・ブックス

著者名 戸川 幸夫/著
著者名ヨミ トガワ,ユキオ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1968


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001747633482/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田書店
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000112063
書誌種別 図書
書名 けものの国へ  ペンとカメラのアフリカ動物旅行   コア・ブックス
書名ヨミ ケモノ ノ クニ エ(コア ブツクス)
副書名 ペンとカメラのアフリカ動物旅行
副書名ヨミ ペン ト カメラ ノ アフリカ ドウブツ リヨコウ
著者名 戸川 幸夫/著
著者名ヨミ トガワ,ユキオ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1968
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 482.4
件名1 動物-アフリカ

(他の紹介)内容紹介 0〜6歳。こどもの未来を守るために今できること!
(他の紹介)目次 第1章 ごはんの“危ない”(5〜12ヶ月 すりおろしリンゴを誤嚥するリスク
5ヶ月〜4歳 ブドウを丸ごと与えて窒息するリスク ほか)
第2章 おそとの“危ない”(1ヶ月〜2歳 抱っこひもによる事故リスク
2ヶ月〜4歳 ベビーカーの事故リスク ほか)
第3章 おうちの“危ない”(0ヶ月〜6歳 ベビーベッドからの転落リスク
0ヶ月〜2歳 乳幼児突然死症候群や寝具のリスク ほか)
第4章 おとな製品の“危ない”(4ヶ月〜3歳 身の回りにある“ひも”の事故リスク
5ヶ月〜5歳 たばこを誤飲するリスク ほか)
第5章 こども製品の“危ない”(0ヶ月〜4歳 リング状の物や穴に指がはまるリスク
6ヶ月〜4歳 水で膨らむおもちゃによる事故リスク ほか)
(他の紹介)著者紹介 山中 龍宏
 1974年東京大学医学部卒。1999年より緑園こどもクリニック(横浜市)院長。1985年、プール排水口に吸い込まれた中学2年女児を看取ったことから事故予防に取り組み始めた。日本小児科学会こどもの生活環境改善委員会委員長、同学会こどもの死亡登録・検証委員会委員長を歴任。現在、NPO法人Safe Kids Japan理事長、キッズデザイン賞副審査委員長、こども家庭庁教育・保育施設等における重大事故防止策を考える有識者会議委員、国民生活センター商品テスト分析・評価委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。