検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イグアノドンのツノはなぜきえた?  すがたをかえる恐竜たち  

著者名 ショーン・ルービン/文・絵
著者名ヨミ ショーン ルービン
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210681268Eチ//児童書児童室 在庫 
2 岡町210684700Eチ//児童書児童室 在庫 
3 団体210683801Eチ//児童書児童室 在庫 
4 庄内210682373Eチ//児童書児童室 在庫 
5 野畑210683173Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
6 服部210684221Eチ//児童書児童室 在庫 
7 蛍池210681110Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ショーン・ルービン 千葉 茂樹
E E
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000995159
書誌種別 図書
書名 イグアノドンのツノはなぜきえた?  すがたをかえる恐竜たち  
書名ヨミ イグアノドン ノ ツノ ワ ナゼ キエタ
副書名 すがたをかえる恐竜たち
副書名ヨミ スガタ オ カエル キョウリュウタチ
著者名 ショーン・ルービン/文・絵   千葉 茂樹/訳
著者名ヨミ ショーン ルービン チバ,シゲキ
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 30cm
ISBN 4-265-85227-7
ISBN 978-4-265-85227-7
分類記号 E
内容紹介 1850年ごろに発表されたイグアノドンの姿は、鼻先にツノがあり、ドラゴンのように長いしっぽとトカゲの舌を持つ、クジラサイズのイグアナだった。化石から太古の恐竜の姿をときあかそうとした研究者と芸術家たちの物語。
著者紹介 プリンストン大学にて美術と考古学を専攻。
件名1 恐竜

(他の紹介)内容紹介 恐竜が好きになる本、科学が好きになる本、アートが好きになる本。恐竜研究者でもワクワクする本。
(他の紹介)著者紹介 ルービン,ショーン
 米国ヴァージニア州在住。プリンストン大学にて美術と考古学を専攻。著作にシドニーテイラーブックアワードを受賞した『The Astronaut Who Painted the Moon』(Dean Robbins著、未邦訳)、『The Passover Guest』(Susan Kusel著、未邦訳)の挿絵を担当。妻のルーシーと二人の息子と住む自宅には、アートスタジオ、秘密の研究室、そしてたくさんの恐竜グッズがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 茂樹
 1959年北海道生まれ。国際基督教大学卒業後、児童書編集者を経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。