検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏像ロケ隊がゆく見仏記 7  角川文庫 い28-8

著者名 いとう せいこう/[著]
著者名ヨミ イトウ,セイコウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007795537915.6/イ/7一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.31 369.31
369.31 369.31
東日本大震災(2011) 災害復興 釜石市-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000424950
書誌種別 図書
書名 仏像ロケ隊がゆく見仏記 7  角川文庫 い28-8
書名ヨミ ブツゾウ ロケタイ ガ ユク ケンブツキ(カドカワ ブンコ)
著者名 いとう せいこう/[著]   みうら じゅん/[著]
著者名ヨミ イトウ,セイコウ ミウラ,ジュン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.3
ページ数 283p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-106431-3
ISBN 978-4-04-106431-3
分類記号 915.6
内容紹介 見仏記初、TVロケとコラボ! そしていつもの二人旅は広島へ。次々と起こる奇跡とは? 関西テレビ「新TV見仏記」の裏側を明かす、メディアミックス型紀行文。仏像大使考案グッズも掲載。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 仏像
書誌来歴・版表示 「見仏記」(角川書店刊)の改題,巻次を継承

(他の紹介)内容紹介 鉄と魚とラグビーの町の挑戦。
(他の紹介)目次 第1章 政治の世界へ
第2章 釜石のいちばん長い日 三・一一ドキュメント
第3章 震災後、撓まず屈せず
第4章 復興への道をひらく
第5章 復興はまだ終わっていない
第6章 復興その先、新しい釜石へ
(他の紹介)著者紹介 野田 武則
 1953年釜石市生まれ。岩手県立釜石南高等学校(現・釜石高等学校)卒業。1976年3月専修大学法学部法律学科卒業、1988年4月学校法人野田学園甲東幼稚園園長就任、2003年4月岩手県議会議員(〜2007年10月)、2005年11月学校法人野田学園理事長(〜2007年10月)。2007年11月18日に釜石市長に就任し、2023年11月17日に退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。