検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シン・日本列島改造論  

著者名 石丸 伸二/著
著者名ヨミ イシマル,シンジ
出版者 日本経営センター(フローラル出版)
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210675674318.2/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

371.42 371.42
いじめ インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000991681
書誌種別 図書
書名 シン・日本列島改造論  
書名ヨミ シン ニホン レットウ カイゾウロン
著者名 石丸 伸二/著
著者名ヨミ イシマル,シンジ
出版者 日本経営センター(フローラル出版)
出版年月 2024.7
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-910017-61-7
ISBN 978-4-910017-61-7
分類記号 318.276
内容紹介 日本人に必要な覚悟と危機感。国民一人ひとりが「沈みゆく社会」の変革とどう向き合うべきか? 2024年6月、都知事選へ出馬した石丸伸二が、安芸高田市長時代の実例を振り返りながら、日本が向かうべき方向性を示す。
件名1 安芸高田市-政治・行政
件名2 東京都-政治・行政

(他の紹介)内容紹介 弁護士、精神科医、いじめ探偵ら専門家と、予防策や法的な対処のしかた、心理的なケアの方法をさぐる。あなたの不安によりそい、味方になる一冊。
(他の紹介)目次 第1章 いじめの根底にあるもの―ミュージシャン 篠塚将行さんと話す(篠塚将行さんのこと
ただ、わかろうとしてほしかった ほか)
第2章 一人で抱えないために―社会起業家 たかまつななさんと話す(たかまつななさんのこと
どうして時事YouTuberに? ほか)
第3章 どんな解決策がある?―いじめ探偵 阿部泰尚さんと話す(阿部泰尚さんのこと
いじめ探偵って、どんな仕事? ほか)
第4章 法律は守ってくれる?―弁護士 田中一哉さんと話す(田中一哉さんのこと
何がダメで、何がダメじゃないのか ほか)
第5章 心の傷はいつか癒える?―精神科医 松本俊彦さんと話す(松本俊彦さんのこと
いじめが心に与えるダメージ ほか)
(他の紹介)著者紹介 春名 風花
 桐朋学園芸術短期大学演劇専攻。0歳からCMや映画に出演し子役、モデルとして活躍する。3歳でブログを書き、9歳でTwitter(現X)アカウントを開設、“はるかぜちゃん”の愛称で親しまれる。社会問題、政治、芸能など幅広い分野について語り注目を浴びるなか、炎上や嫌がらせも経験。本人と両親に対する誹謗中傷等に対して民事で訴えを起こし、2024年5月勝訴。現在は舞台を中心に映画・アニメ・海外ドラマの吹き替えなどマルチに活躍。いじめや社会問題にも向き合い、各方面で精力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 いじめの根底にあるもの   ミュージシャン篠塚将行さんと話す   15-55
篠塚 将行/述
2 一人で抱えないために   社会起業家たかまつななさんと話す   57-93
たかまつ なな/述
3 どんな解決策がある?   いじめ探偵阿部泰尚さんと話す   95-138
阿部 泰尚/述
4 法律は守ってくれる?   弁護士田中一哉さんと話す   139-189
田中 一哉/述
5 心の傷はいつか癒える?   精神科医松本俊彦さんと話す   191-232
松本 俊彦/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。