蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芸術の革命と革命の芸術 思想の海へ-解放と変革- 14
|
著者名 |
栗原 幸夫/編著
|
著者名ヨミ |
クリハラ,ユキオ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
1990.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002006039 | 910.2/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000380806 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芸術の革命と革命の芸術 思想の海へ-解放と変革- 14 |
書名ヨミ |
ゲイジュツ ノ カクメイ ト カクメイ ノ ゲイジュツ(シソウ ノ ウミ エ カイホウ ト ヘンカク) |
著者名 |
栗原 幸夫/編著
|
著者名ヨミ |
クリハラ,ユキオ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
1990.3 |
ページ数 |
308p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
910.26
|
件名1 |
日本文学-歴史-近代
|
件名2 |
文学と政治
|
(他の紹介)内容紹介 |
13歳のアニエスは作家として華々しくデビューするが、本当の作者は親友のファビエンヌ。小説を書くという二人の「遊び」は、周囲を巻き込み思わぬ方向に―。2023年度PEN/フォークナー賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
リー,イーユン 1972年、北京生まれ。北京大学に入学し、生物学を専攻。卒業後の1996年にアメリカに留学し、アイオワ大学大学院で免疫学を研究していたが、進路を変更し同大学院の創作科に編入、英語で執筆するようになる。2005年に短編集『千年の祈り』を刊行し、フランク・オコナー国際短編賞、PEN/ヘミングウェイ賞、ガーディアン新人賞などを受賞。また「天才賞」と呼ばれるマッカーサー・フェローシップの対象者にも選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 篠森 ゆりこ 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ