蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代マヤ・アステカ・インカ解剖図鑑 三千年以上続いた謎多き文明のすべて
|
著者名 |
実松 克義/監修
|
著者名ヨミ |
サネマツ,カツヨシ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210676151 | 256.0/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000993304 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代マヤ・アステカ・インカ解剖図鑑 三千年以上続いた謎多き文明のすべて |
書名ヨミ |
コダイ マヤ アステカ インカ カイボウ ズカン |
副書名 |
三千年以上続いた謎多き文明のすべて |
副書名ヨミ |
サンゼンネン イジョウ ツズイタ ナゾ オオキ ブンメイ ノ スベテ |
著者名 |
実松 克義/監修
|
著者名ヨミ |
サネマツ,カツヨシ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7678-3313-2 |
ISBN |
978-4-7678-3313-2 |
分類記号 |
256.03
|
内容紹介 |
密林の中に眠る神殿、高度に発達した天文学、強烈な印象の石彫やお面、生け贄をはじめとする恐怖の儀式など、神秘的なイメージがある古代マヤ・アステカ・インカ文明。ジャングルの奥地で築かれた高度な文明の謎を図解する。 |
件名1 |
マヤ文明
|
件名2 |
アステカ文明
|
件名3 |
インカ
|
(他の紹介)内容紹介 |
人間はトウモロコシから誕生した?ピラミッド、人身供犠、天文学、暦、頭蓋変形…ジャングルの奥地で築かれた高度な文明の謎を完全図解! |
(他の紹介)目次 |
序章 マヤ・アステカ・インカ文明を知る前に 第1章 ジャングルに現れた大遺跡の謎 第2章 驚愕のマヤ文明・文化を探る 第3章 アステカ王国の建設者 第4章 軍事強国アステカの社会と文化 第5章 インカ帝国の繁栄と滅亡 |
(他の紹介)著者紹介 |
実松 克義 立教大学名誉教授。宗教人類学者。中南米の文化、シャーマニズム・古代の伝統と英知、および古代文明を主な研究分野とし、主に南米アンデス、アマゾン地域、中米マヤ地域でフィールドワークを行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ