蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
プロレスそのとき、時代が動いた 歴史的事件から学ぶプロレス人生論
|
著者名 |
高崎 計三/著
|
著者名ヨミ |
タカサキ,ケイゾウ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007219918 | 788.2/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000219164 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プロレスそのとき、時代が動いた 歴史的事件から学ぶプロレス人生論 |
書名ヨミ |
プロレス ソノトキ ジダイ ガ ウゴイタ |
副書名 |
歴史的事件から学ぶプロレス人生論 |
副書名ヨミ |
レキシテキ ジケン カラ マナブ プロレス ジンセイロン |
著者名 |
高崎 計三/著
|
著者名ヨミ |
タカサキ,ケイゾウ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-408-11174-2 |
ISBN |
978-4-408-11174-2 |
分類記号 |
788.2
|
内容紹介 |
血の札幌・長州襲撃事件、史上初の電流爆破デスマッチ…。プロレスの歴史的事件、その主人公となった人物に焦点を当て、なぜそれが起きたのか、どのように進行したのか、後の世界にどういう影響を与えたのかを解説する。 |
著者紹介 |
1970年福岡県生まれ。有限会社ソリタリオ代表。格闘技・プロレスを中心にライター・編集者として活動。著書に「蹴りたがる女子」がある。 |
件名1 |
プロレス-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
特徴的な発音、文法上の性とそれによる活用変化など、フランス語には「慣れ」が必要な要素がたくさん。これらの壁を楽しく乗り越えるために、毎日少しずつ進められる構成・分かりやすくてかゆいところに手が届く解説・理解を助けるための例文(音声付き)を準備しました。各Leçonの最後には練習問題も付いているので、理解度のチェック&苦手な部分の可視化ができます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 フランス語の基本(フランスについて アルファベ フランス語のスペルと発音 フランス語の母音 鼻母音など ほか) 第2章 フランス語の文法(私の日本人です。―動詞^etreの活用と用法 私は20歳です。―動詞avoirの活用と用法 駅前にカフェがあります。―il y aの構文/不定冠詞/形容詞1 カップの中にコーヒーが入っています。―部分冠詞 本はテーブルの上にあります。―定冠詞 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 善英 獨協大学外国語学部フランス語学科教授。専門はフランス語文法、デジタル機器を用いた外国語教育、社会言語学(ロマンシュ語、八重山方言の保存・維持)。高校教員、予備校講師(フランス語)、東京日仏学院(旧アンスティチュ・フランセ東京)講師、WEBデザイナーなどを務め、2005年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ