蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210677142 | 457.8/ブ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古生物超入門 : 基本から「なぜ?…
土屋 健/著,芝…
動物の今と昔ずかん : くらべてみ…
土屋 健/著,群…
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
すごい不思議な恐竜図鑑 : なんで…
土屋 健/監修,…
恐竜ハンター : 白亜紀の恐竜の捕…
土屋 健/設定協…
サピエンス前史 : 脊椎動物の進化…
土屋 健/著,木…
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
生命の大進化40億年史 :…新生代編
土屋 健/著,群…
恐竜たちが見ていた世界 : 悠久な…
土屋 健/著,ツ…
地球生命無脊椎の興亡史
土屋 健/著,田…
も〜っと!恐竜・古生物ビフォーアフ…
土屋 健/著,群…
古生物出現!空想トラベルガイド
土屋 健/著
生命の大進化40億年史 :…中生代編
土屋 健/著,群…
前恐竜時代 : 失われた魅惑のペル…
土屋 健/著,か…
怪獣古生物大襲撃 : 怪獣として蘇…
土屋 健/著,林…
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
生命の大進化40億年史 :…古生代編
土屋 健/著,群…
新・恐竜骨格図集
G.Masuka…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
恋する化石 : 「男」と「女」の古…
土屋 健/著,ツ…
進化の技法 : 転用と盗用と争いの…
ニール・シュービ…
ゆるかわ古生物図鑑
高橋 のぞむ/作…
ゼロから楽しむ古生物 : 姿かたち…
土屋 健/著,土…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000993145 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哺乳類の興隆史 恐竜の陰を出て、新たな覇者になるまで |
書名ヨミ |
ホニュウルイ ノ コウリュウシ |
副書名 |
恐竜の陰を出て、新たな覇者になるまで |
副書名ヨミ |
キョウリュウ ノ カゲ オ デテ アラタ ナ ハシャ ニ ナル マデ |
著者名 |
スティーブ・ブルサッテ/[著]
黒川 耕大/訳
土屋 健/日本語版監修
|
著者名ヨミ |
スティーブ ブルサッテ クロカワ,コウタ ツチヤ,ケン |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
6,403,75p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-09701-3 |
ISBN |
978-4-622-09701-3 |
分類記号 |
457.89
|
内容紹介 |
猛烈なスピードで解明されつつある哺乳類の歴史。化石記録やDNA解析を元に、約3億年前に爬虫類の祖先と分かれたグループが、幾多の絶滅事件を乗り越え私たちに至るまでの歩みを明らかにする。図版も多数収録。 |
著者紹介 |
アメリカ生まれ。コロンビア大学で博士号を取得。エジンバラ大学で教鞭を執る。専門は古脊椎動物の解剖学・系統学・進化。 |
件名1 |
哺乳類
|
件名2 |
古生動物学
|
(他の紹介)内容紹介 |
進化の遺産をのこして消えた、奇想天外な動物たち。 |
(他の紹介)目次 |
序章 我らが哺乳類一族 第1章 哺乳類の祖先 第2章 哺乳類が出来上がるまで 第3章 哺乳類と恐竜 第4章 哺乳類の革命 第5章 恐竜は滅び、哺乳類は生き残る 第6章 哺乳類、現代化する 第7章 極端な哺乳類たち 第8章 哺乳類と気候変動 第9章 氷河時代の哺乳類 第10章 ヒトという哺乳類 終章 未来の哺乳類 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブルサッテ,スティーブ 1984年アメリカ生まれ。エジンバラ大学で教鞭を執る。博士号をコロンビア大学で取得後、2013年より現職。専門は恐竜などの古脊椎動物の解剖学・系統学・進化。世界各国でフィールドワークを行い、これまでに15種以上を新種として記載している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 黒川 耕大 翻訳家。金沢大学理学部地球学科卒業、同大学自然科学研究科生命・地球学専攻修了。古生物学・地質学を学ぶ。ナショナルジオグラフィックチャンネルなどの映像翻訳を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 土屋 健 2003年、金沢大学大学院自然科学研究科修士課程修了。科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、現在、オフィスジオパレオント代表、サイエンスライター。日本古生物学会会員、日本地質学会会員、日本文藝家協会会員。専門は地質学、古生物学。2019年、日本古生物学会貢献賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ