蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
60秒右脳ドローイングでパース・陰影がうまくなる! はじめてのデッサン教室
|
著者名 |
松原 美那子/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ,ミナコ |
出版者 |
西東社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210614046 | 725.2/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000960829 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
60秒右脳ドローイングでパース・陰影がうまくなる! はじめてのデッサン教室 |
書名ヨミ |
ロクジュウビョウ ウノウ ドローイング デ パース インエイ ガ ウマク ナル(ハジメテ ノ デッサン キョウシツ) |
著者名 |
松原 美那子/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ,ミナコ |
出版者 |
西東社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7916-3262-6 |
ISBN |
978-4-7916-3262-6 |
分類記号 |
725.2
|
内容紹介 |
短い時間で絵を描くことで、強制的に右脳を働かせる練習法「右脳ドローイング」。パースのとり方、陰影の描き方などを、作例とともに解説する。絵に関するリアルな悩みにも答える。実践動画を視聴できるQRコード付き。 |
著者紹介 |
武蔵野美術大学卒業。中学高等学校の美術教員免許を取得。デッサンのオンラインスクール『ピリカアートスクール』代表。著書に「60秒右脳ドローイングで絵が感動的にうまくなる!」がある。 |
件名1 |
透視図
|
(他の紹介)内容紹介 |
ちょっとむずかしいパースと陰影が、少しの知識とかんたんなコツで身につき、風景画や背景イラストも描けるようになる! |
(他の紹介)目次 |
PROLOGUE だれでも絵がうまくなる右脳ドローイング 1 だれでもみるみる理解できるパースのとり方(パースの基本1 身近にあふれている「パース」って何? パースの基本2 「近い」は「長い」!「遠い」は「短い」! ほか) 2 仕上がりが劇的に変わる陰影の描き方(陰影の基本1 形はすべて「光」と「カゲ」がつくっている! 陰影の基本2 初心者こそ意識して!最初のステップ「光源チェック」 ほか) 3 完成度がぐんぐん高まるじっくりデッサン(建物の描き方 直線的な建物はパースと相性ぴったり 建物の練習 家を描いてみよう ほか) 4 プロが答える絵に関するリアルな悩み(マンガの背景はいちいちパースをとるんですか? パースがとれても立体感がイマイチ出ません…。 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
松原 美那子 デッサンのオンラインスクール「ピリカアートスクール」代表。武蔵野美術大学にて中学高等学校の美術教員免許を取得。大学卒業後、東京都府中市にてアートスペースをオープンし、若手アーティストの個展や街中アートウォーク、版画国際交流展などの企画運営に携わる。2008年より、東京、沖縄を拠点にオンラインデッサンスクールを開校し、日本全国、海外を含め、述べ10,000人以上の受講生にデッサンを指導。受講生は、美大受験生、漫画家、アニメーター、デザイナー、インテリアコーディネーターなど多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ