蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
絵で見ておぼえる小学漢字1006 ドラえもんの国語おもしろ攻略 ドラえもんの学習シリーズ
|
著者名 |
藤子・F・不二雄/キャラクター原作
|
著者名ヨミ |
フジコ エフ フジオ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
動く図書館 | 009378134 | 821/エ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 009374471 | 821/エ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000097391 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵で見ておぼえる小学漢字1006 ドラえもんの国語おもしろ攻略 ドラえもんの学習シリーズ |
書名ヨミ |
エ デ ミテ オボエル ショウガク カンジ センロク(ドラエモン ノ ガクシュウ シリーズ) |
著者名 |
藤子・F・不二雄/キャラクター原作
下村 昇/指導
|
著者名ヨミ |
フジコ エフ フジオ シモムラ,ノボル |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-253868-9 |
ISBN |
978-4-09-253868-9 |
分類記号 |
811.2
|
内容紹介 |
小学校で習う1006字の漢字を取り上げ、絵が漢字に変化していく様子や、もともとの漢字の意味・現在の意味を、ドラえもんの楽しいまんがとともにわかりやすく解説する。漢字にまつわるおもしろい知識やクイズも収録。 |
件名1 |
漢字
|
書誌来歴・版表示 |
改訂新版のタイトル:絵で見ておぼえる小学漢字1026 |
(他の紹介)内容紹介 |
ゾウは「はな」だけじゃなく、はなのあなもながーいのだ! |
(他の紹介)著者紹介 |
中山 信一 イラストレーター。1986年、神奈川県生まれ。広告や書籍、アパレルなど、幅広い分野でイラストレーションを手がける。またHIPHOPユニット「中小企業」でラッパーとしても活動し、2021年には中山信一名義でのソロアルバム『Care』をリリース。東京造形大学グラフィックデザイン専攻領域非常勤講師も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高岡 昌江 編集者・ライター。1966年、愛媛県生まれ。おもに子ども向けの本づくりをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ