蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まんがでわかる!はじめての育児あんしんバイブル 赤ちゃんとの暮らしをもっと豊かに!もっと楽しく!
|
著者名 |
リコロコ/まんが・イラスト
|
著者名ヨミ |
リコロコ |
出版者 |
日東書院本社
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210675567 | 599/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000992370 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まんがでわかる!はじめての育児あんしんバイブル 赤ちゃんとの暮らしをもっと豊かに!もっと楽しく! |
書名ヨミ |
マンガ デ ワカル ハジメテ ノ イクジ アンシン バイブル |
副書名 |
赤ちゃんとの暮らしをもっと豊かに!もっと楽しく! |
副書名ヨミ |
アカチャン トノ クラシ オ モット ユタカ ニ モット タノシク |
著者名 |
リコロコ/まんが・イラスト
松井 潔/監修
|
著者名ヨミ |
リコロコ マツイ,キヨシ |
出版者 |
日東書院本社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-528-02420-5 |
ISBN |
978-4-528-02420-5 |
分類記号 |
599
|
内容紹介 |
育児は自分とその子のペースで! 赤ちゃんは思ってるよりたくましい! がんばらない育児のあの手この手、予防接種の最新情報、病気・けがの応急手当など、4人の子育て経験で得たコツを、まんがで惜しみなく伝える。 |
著者紹介 |
アメブロ公式ブロガー。SNSなどで主にセミフィクション漫画を描く。 |
件名1 |
育児
|
(他の紹介)内容紹介 |
4人育てた今だからこそ伝えたいがんばらない育児のあの手この手!予防接種の最新情報や病気・けがの応急手当まで、育児に必要な内容も充実。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 赤ちゃんの発育・発達とお世話(“まんが”新生児がやってきた! 新生児0カ月 “まんが”ワンオペおふろ事情 ほか) 第2章 乳幼児健診と予防接種(“まんが”ドキドキ乳幼児健診 乳幼児健診を受けよう 乳幼児健診の時期とポイント ほか) 第3章 けが・病気とホームケア(“まんが”安全対策は万全に! 事故・けがの応急手当 症状別・病気のホームケア ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
リコロコ アメブロ公式ブロガー。月間1300万PV突破。インスタではフォロワー11.4万人(どちらも2024年6月現在)。4児の母で、SNSなどでおもにセミフィクション漫画を描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松井 潔 小児科専門医、小児神経専門医、周産期(新生児)専門医。神奈川県立こども医療センタージュニアレジデント、国立精神・神経センター小児神経科レジデント、神奈川県立こども医療センター総合診療科部長を経て、現在同産婦人科にて非常勤(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ