検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦士の食卓  

著者名 落合 博満/著
著者名ヨミ オチアイ,ヒロミツ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008392961783.7/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000715990
書誌種別 図書
書名 戦士の食卓  
書名ヨミ センシ ノ ショクタク
著者名 落合 博満/著
著者名ヨミ オチアイ,ヒロミツ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.4
ページ数 9,196p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-061464-1
ISBN 978-4-00-061464-1
分類記号 783.7
内容紹介 選手として三冠王を三度達成、監督として四度のリーグ優勝。偉大な記録を支えた愛妻・信子夫人の証言とともに、落合流「食の哲学」を初めて明かす。スタジオジブリ『熱風』連載を加筆修正し単行本化。
著者紹介 1953年秋田県生まれ。元プロ野球選手・監督。正力松太郎賞受賞。「野球殿堂」入り。著書に「戦士の休息」「采配」など。
件名1 食生活

(他の紹介)内容紹介 フランスの哲学者アンリ・ベルクソン(一八五九‐一九四一年)は、死の四年前に遺言状を書き、生前刊行した七冊の著書以外の死後出版を厳に禁じた。実際には守られることのなかったこの要請に、哲学者はどんな意図を込めたのか?七冊を真摯に読むことを通して、遺言状がもつ意味を明らかにし、ベルクソン哲学の真髄を示す。新稿を加えた決定版!
(他の紹介)目次 第1章 遺言状
第2章 ほんとうの障碍物に出会う
第3章 砂糖が溶ける時間
第4章 直観が“正確”であること
第5章 “記憶”についての考え方
第6章 “器官”についての考え方
第7章 持続が目指すところ
第8章 哲学の目的
補章 哲学の未来のために
(他の紹介)著者紹介 前田 英樹
 1951年、大阪府生まれ。中央大学大学院文学研究科博士課程満期退学。広島大学助教授、立教大学教授を経て、立教大学名誉教授。批評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。