蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
飼い主が知っておきたい!動物病院と獣医療の最前線 エイムック 4516
|
出版者 |
枻出版社
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008086951 | 645.6/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000593527 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
飼い主が知っておきたい!動物病院と獣医療の最前線 エイムック 4516 |
書名ヨミ |
カイヌシ ガ シッテ オキタイ ドウブツ ビョウイン ト ジュウイリョウ ノ サイゼンセン(エイ ムック) |
出版者 |
枻出版社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-7779-5783-5 |
ISBN |
978-4-7779-5783-5 |
分類記号 |
645.66
|
内容紹介 |
愛犬の不調や緊急時、飼い主はどう考え、動くのか。一次診療(かかりつけ医)、二次診療(専門外来)から、輸血と献血、再生医療、予防医学、グリーフケアまでを解説する。専門医・認定医のいる動物病院リストも掲載。 |
件名1 |
いぬ(犬)-飼育
|
件名2 |
動物病院
|
件名3 |
獣医学
|
(他の紹介)目次 |
第1章 総論(インナーマッスルとは インナーマッスルの種類と役割 インナーマッスルトレーニングの重要性 インナーマッスルトレーニングの方法・効果・展望) 第2章 各論(体幹のインナーマッスル 上肢のインナーマッスル 下肢のインナーマッスル 骨盤底のインナーマッスル) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐々木 誠 秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻理学療法学講座准教授。国立仙台病院附属リハビリテーション学院卒業。駒澤大学経済学部経済学科卒業。東北大学大学院医学系研究科障害科学専攻内部障害学分野博士課程修了(障害科学博士)。聖マリアンナ医科大学病院リハビリテーション部、仙台医療技術専門学校理学療法学科、秋田大学医学部保健学科准教授を経て現在にいたる。理学療法士、呼吸療法認定士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田口 晶子 介護老人保健施設ニコニコ苑リハビリテーション部。愛知県立大学外国語学部仏語学科卒業。秋田大学医学部保健学科理学療法学専攻卒業。秋田大学大学院教育学研究科学校教育専攻心理教育実践専修修士課程修了(教育学修士)。医療法人久幸会、秋田リハビリテーション学院を経て現在にいたる。理学療法士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ