蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
禅の知恵に学ぶ 宗教のきほん
|
著者名 |
山川 宗玄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマカワ,ソウゲン |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 008707515 | 188.8/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000845606 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
禅の知恵に学ぶ 宗教のきほん |
書名ヨミ |
ゼン ノ チエ ニ マナブ(シュウキョウ ノ キホン) |
著者名 |
山川 宗玄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマカワ,ソウゲン |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-081909-8 |
ISBN |
978-4-14-081909-8 |
分類記号 |
188.8
|
内容紹介 |
禅とはどのように生まれ現在に至るのか? 禅僧は人生をどう捉えるのか? 日常生活にある「いのちの智慧」を、道を極めた高僧が語る。NHK「こころの時代 宗教・人生 禅の知恵に学ぶ」テキストを大幅に加筆し再構成。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。埼玉大学理工学部卒業。正眼僧堂師家、正眼寺住職、正眼短期大学学長。著書に「禅語を生きる」など。 |
件名1 |
禅
|
書誌来歴・版表示 |
2019年刊に大幅な加筆 |
(他の紹介)内容紹介 |
「色」を知り、身に纏う。装いをアップデートする、ファッションのための色選び。ベストセラーの『配色スタイルハンドブック』著者による、シリーズ待望の続編。32のカラーテーマからパレットを複数展開し、色と素材の関係や相互作用を解説。デザインやスタイリングのインスピレーションを得るための、とっておきのパレット集。 |
(他の紹介)目次 |
色彩用語 色彩 INTERVIEW(アンジェリーナ・レンネル エレン・マーク ウランゴ・サンバ クリスティン・バライロ・ドンブリンク シルビア・ステラ・オゼッラ) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ